経営/業界動向

49/429ページ

物流スタートアップの207、荷主向けに配送ネットワーク構築支援を開始

独自開発のTMSと連携している物流事業者らを組み合わせ、業務効率化図る 物流領域のDX促進を手掛けるスタートアップの207は1月29日、荷主企業向けに配送ネットワーク構築を支援するサービスの提供を同日 […]

丸紅ロジ、親会社のサプライチェーンソリューション事業部長兼務する栗原取締役が社長に再登板へ

4月1日付 丸紅ロジスティクスは1月29日、五島洋一郎社長(63)が退任し、後任に栗原剛取締役(54)が昇格する人事を発表した。就任は4月1日付。 栗原氏は親会社の丸紅のサプライチェーンソリューション […]

アセンドと都築電気、運送業務効率化支援サービスでタッグ

代理店契約を締結、機能連携も強化 運送事業者のDX支援を手掛けるアセンドは1月29日、都築電気と代理店契約を締結したと発表した。 双方の顧客基盤を活用し、アセンドが展開しているオール・イン・ワンタイプ […]

セイノーHDとエヌケービー、ぐるなびが鮮度保持技術持つスタートアップのZEROCOと資本・業務提携

フードロス削減など目指す セイノーホールディングス(HD)は1月29日、農業・漁業から物流・製造・小売・外食に至るまでの分野で共創イノベーションを実施する食産業戦略パートナーシップ体制構築のため、広告 […]

南海電鉄、泉北高速鉄道の吸収合併に伴うトラックターミナル事業認可取得

4月1日に運営移行 南海電気鉄道と泉北高速鉄道は1月28日、両社で締結した吸収合併契約に基づき、泉北高速鉄道のトラックターミナル事業について、自動車ターミナル法に定める認可を申請し、1月20日付で国土 […]

三井住友ファイナンス&リースグループ、CREを買収へ★続報

TOB実施し株式50.1%取得目指す、連携し物流施設開発拡大狙う 三井住友ファイナンス&リースは1月28日、傘下で環境関連事業などを手掛けるSMFLみらいパートナーズが、シーアールイー(CRE)を買収 […]

三井住友ファイナンス&リースグループ、CREを買収へ★速報

TOB実施し株式50.1%取得目指す、連携し物流施設開発拡大狙う 三井住友ファイナンス&リースは1月28日、傘下で環境関連事業などを手掛けるSMFLみらいパートナーズが、シーアールイー(CRE)を買収 […]

JUIDA、災害時のドローン活用促進へ民間防災組織立ち上げ

企業や団体と連携し物資輸送など展開想定、25年のスローガンは「未来創生元年」に 日本UAS産業振興協議会(JUIDA)は1月27日、東京都内で新年祝賀の会合を開催し、2025年度の事業計画などを公表し […]

日本郵政&郵便と福島の企業、「規格外りんご」を新幹線輸送と置き配で届ける実証実験開始

関東向け、環境負荷低減狙い 地域活性化を手掛ける陽と人(ひとびと、福島県国見町)と日本郵政、日本郵便の3社は1月23日、輸送手段に新幹線輸送と置き配を活用して「規格外りんご」を届ける実証実験を1月27 […]

« 前ページへ次ページへ »