経営/業界動向

77/423ページ

J.フロントCVCがギフト特化型ECサイト運営のタンプに出資、大丸松坂屋オンラインサイト強化目指す

集客や物流効率化のノウハウ活用、WMS利用も 大丸松坂屋百貨店やパルコなどを傘下に持つJ.フロント リテイリングは9月24日、ベンチャーキャピタルのイグニション・ポイントベンチャーパートナーズ(東京都 […]

ANAの航空スピード輸送活用、首都圏のスーパーカスミ店舗へ長崎県・五島列島の水揚げ鮮魚を当日輸送

小売業や生産地の収益拡大に貢献目指す 全日本空輸(ANA)と食品スーパーのカスミは9月20日、ANA長崎支店(長崎市)が、長崎県との連携協定に基づき2023年から進めているANAのスピード輸送を活用し […]

東北エリアの小売・物流15社、「2024年問題」など課題解決へ具体策検討する研究会立ち上げ

共同物流など検討へ 東北エリアで事業を展開する小売業・物流業15社は9月20日、「2024年問題」や脱炭素など物流が抱える課題を共有、改善策を企業横断型で検討する自主的組織「東北物流みらい研究会」を同 […]

モノフル運営のトラック受付/予約サービス「トラック簿」、ハコベルが11月に事業取得・承継へ

荷待ち・荷役時間短縮に貢献図る ハコベルと日本GLPグループのモノフルの両社は9月20日、モノフルが運営しているトラック受付/予約サービス「トラック簿」の事業をハコベルが11月1日付で取得、承継すると […]

ドラッグストアの薬王堂とPALTACが店舗向けに非食品・食品の一括物流開始、センターの出荷能力増強も

他社への依頼分を集約、店舗の荷受け回数削減など図る 東北地方でドラッグストアを展開する薬王堂とPALTACの両社9月20日、薬王堂の店舗向けに日雑品と食品をまとめて届ける「一括物流」を同日始めたと発表 […]

商船三井、合成燃料と合成メタノール手掛ける米HIFグローバルに出資

海運の脱炭素化へ貢献目指す 商船三井は9月20日、100%子会社のMOL Clean Energy, USを通じ、北米・南米・豪州で合成燃料/合成メタノールの開発・生産・輸送プロジェクトを進めている米 […]

« 前ページへ次ページへ »