2022年

129/213ページ

トヨタ、5~6月に国内10工場・16ラインで最長5日間追加稼働停止へ

コロナ禍で中国・上海のロックダウン響く トヨタ自動車は5月24日、6月のグローバル生産台数は85万台程度との見通しを公表した。内訳は国内約25万台、海外約60万台。 年初の想定より、世界的な半導体不足 […]

トレードワルツが事務局務める「貿易コンソーシアム」、タイのアユタヤ銀行が新規参加

一般公募開始から1年で会員企業・団体数120到達 貿易に関する各種情報の一元管理が可能なシステム「TradeWaltz」を運営するトレードワルツは5月24日、事務局として運営している「貿易情報連携効率 […]

澁澤倉庫、定款の事業目的に「物品の輸出入・販売」を追加へ

6月開催の定時株主総会に提案 澁澤倉庫は5月23日、定款を一部変更し、事業目的に「酒類、食料品、日用雑貨、家具、化粧品、サプリメント等各種物品の輸出入及び販売業」を追加すると発表した。 同社は理由につ […]

丸和運輸機関、純粋持ち株会社化で定款の事業目的に物品輸入や通関など追加へ

社名変更も、6月開催の定時株主総会に提案 丸和運輸機関は5月23日、定款を一部変更し、事業目的に「物品の販売及び輸入並びにそれらの代理及び仲介」「通関業」を追加すると発表した。 純粋持ち株会社体制に移 […]

日本郵船、パワーエックスと電気運搬船の実用化へ資本・業務提携

協業を本格化、海運領域の脱炭素化貢献目指す 日本郵船は5月23日、洋上風力発電などに取り組むスタートアップのパワーエックス(東京都港区⻁ノ⾨)と資本・業務提携したと発表した。具体的な出資額など資本提携 […]

【2022年4月30日版】「ホワイト物流」運動・自主行動宣言取り組み詳細データ

選択した項目ごとに集計、業種別分類 ロジビズ・オンラインでは、2022年4月末時点で「ホワイト物流」運動に賛同した企業・組合・団体の自主行動宣言を独自に分析し、具体的にどういった項目に取り組むかを集計 […]

乾汽船の監査役2人解任求めたアルファレオの訴訟、東京地裁が棄却

「請求は正当な理由なし」と判決 乾汽船は5月20日、筆頭株主の投資会社アルファレオホールディングス(HD)が乾汽船の加藤昭久、山田治彦の両監査役を解任するよう東京地裁に求めた訴訟で、同地裁が同日付けで […]

【現地取材】ダイフク、6月1日に滋賀のマテハン機器体験型総合展示場「日に新た館」をリニューアルオープン

無人搬送車など最新機器お披露目、半導体工場内のバーチャルツアーも新設 ダイフクは5月19日、滋賀県日野町の同社滋賀事業所内にあるマテハン機器の体験型総合展示場「日に新た館」をメディアに公開した。6月1 […]

« 前ページへ次ページへ »