ヤマトと北海道エアシステム、道内各地の特産品・名産品を道外へ輸送する実証開始

ヤマトと北海道エアシステム、道内各地の特産品・名産品を道外へ輸送する実証開始

小型旅客機の貨物スペースや貨貨物専用機の深夜便活用、販路拡大図る

ヤマト運輸と日本航空(JAL)グループの北海道エアシステム(HAC)は8月1日、HACの小型旅客機(ATR-42型)の貨物スペースを活用した北海道内の輸送ネットワークと、ヤマトのトラックや貨物専用機(フレイター)を活用した全国の輸送ネットワークを組み合わせ、離島を含む北海道内各地の特産物・名産品を道外へ輸送する実証を7月31日に開始したと発表した。

実証輸送は、ヤマトとHACが7月12日に北海道航空港湾局航空課と契約を締結した「航空貨物輸送網強化事業委託業務※1」の一環として実施。道内を運航する小型旅客機の貨物スペースを活用し、北海道内の航空輸送ネットワークの維持・拡充や、北海道内を取り巻く様々な物流課題の解決を目指す。

第1弾として、離島からの新たな物流網構築に向け、奥尻島発の実証輸送を行う。また、新千歳空港~羽田空港間のフレイター深夜便を活用したスピード一貫輸送により、道内各地の特産品・名産品の販路拡大による地方創生を実現させていきたい考え。

実証輸送フロー
(1)ヤマト運輸が奥尻島内の生産者から集荷し、奥尻空港にトラック輸送
(2)HACが小型旅客機の貨物スペースに搭載し、奥尻空港から函館空港を経由して、札幌丘珠空港に航空輸送
※金・日曜日(一部期間を除く)は函館空港を経由せず、奥尻空港から札幌丘珠空港に直行
(3)ヤマト運輸が札幌丘珠空港から新千歳空港にトラック輸送
(4)ヤマト運輸がフレイターで新千歳空港から羽田空港に航空輸送
※新千歳空港~羽田空港間はフレイター深夜便を活用するため、北海道内の各空港発~札幌丘珠空港着の最終便との当日接続が可能
(5)ヤマト運輸が羽田空港から国内・海外にトラック・航空輸送


奥尻島から首都圏への輸送イメージ

今後は実証輸送を行う空港を利尻空港や女満別空港などへ順次拡大していく予定。

小型旅客機に適した輸送資材の開発・オペレーション体制の構築や、自治体や事業者などとの連携強化による札幌丘珠空港と新千歳空港のさらなる活用などを通して、北海道内の航空輸送ネットワークや地域経済の持続的な成長を目指す。

(藤原秀行)※いずれもヤマト運輸提供

経営/業界動向カテゴリの最新記事