カミナシ、外国人材など現場従業員への教育・育成業務を一元化する新サービス開始
多言語に翻訳可能な「動画マニュアル作成機能」はVideoStepと提携し展開 カミナシは1月20日、現場従業員への教育・育成業務を1つのサービスで完結し、知識や技能の定着を後押しする多言語対応の動画マ […]
多言語に翻訳可能な「動画マニュアル作成機能」はVideoStepと提携し展開 カミナシは1月20日、現場従業員への教育・育成業務を1つのサービスで完結し、知識や技能の定着を後押しする多言語対応の動画マ […]
工事現場への資材運搬などにも対応、コンサルサービスも ドローンの操縦指導などの事業を展開している一般社団法人国際ドローン協会(IDA)は1月20日、ドローンを活用した物流サービスの提供を開始すると発表 […]
アルコールチェックと車両の起動システム連携 大日本印刷(DNP)とGlobal Mobility Service(GMS)、東海理化の3社は1月20日、ドライバーが酒気を帯びていると運転できなくなる、 […]
年収平均10%アップも 大和ハウス工業は1月20日、従業員の月例給与水準を改定し、4月1日から年収で平均10%アップさせると発表した。併せて、同日入社予定の新卒社員の初任給を月額25万円から35万円に […]
国交省の拘束状況調査結果、運転は40分減少 国土交通省は2024年12月25日の「第17回トラック輸送における取引環境・労働時間改善中央協議会」(座長・野尻俊明流通経済大学名誉教授)で、トラックドライ […]
株式67%相当取得し買収、登録支援基幹業務への参入図る 商船三井は1月17日、外国人人材の紹介や採用支援を展開するNODE(東京都千代田区飯田橋、ノード)を買収すると発表した。 同社の第三者割当増資に […]
豪雨被害の教訓踏まえ、確実なルート確立目指す ドローン空路整備事業を手掛けるトルビズオンは1月17日、岐阜県関市で、糸乗建設(兵庫県豊岡市)や同市と連携し、1月16日に災害時を想定した「ウインチを活用 […]
簡易コンサルも、全体最適化後押し 西濃運輸は1月15日、岐阜を地盤とする地方銀行の十六銀行や大垣共立銀行と、経営課題を抱える企業向けにサービスを提供するビジネスマッチング契約を締結したと発表した。 「 […]
会員とのコミュニケーション効率化、DX普及促進狙いも 一般社団法人兵庫県トラック協会と顧客情報管理(CRM)システム大手のシナジーマーケティング(大阪市)は1月16日、シナジーマーケティングが提供する […]
新たに荷役作業と貨物の一時預かりスタート センコーは1月17日、静岡県浜松市の新東名高速道路 浜松SAスマートIC近隣で、トラック中継輸送専用大型施設「TSUNAGU STATION(ツナグステーショ […]
両社の技術組み合わせ、積み荷状況の画像データから低積載や空荷のルート情報把握 日本パレットレンタル(JPR)とソニーセミコンダクタソリューションズ(SSS)の両社は1月17日、最適な共同輸送を実現する […]
トラック台数削減や積載率向上、温室効果ガス排出削減目指す 丸全昭和運輸は1月17日、スイスの農業化学大手シンジェンタの日本法人シンジェンタジャパン、三井化学グループで農薬の開発などを手掛ける三井化学ク […]
人事担当者の負担軽減 ヤマト運輸とトッパンホールディングス系の旅行会社トッパントラベルサービスは1月17日、海外赴任や外国人材受け入れに伴う、海外引っ越しや海外赴任者の人事手続きなどをワンストップで支 […]
2.2万㎡、一部に3温度帯設備 シーアールイー(CRE)は1月10日、グループでインドネシアの物流倉庫を2024年12月に取得したと発表した。具体的な取得額は開示していない。 CREのシンガポール子会 […]
重量物でもスムーズな動き実現 Doog(ドーグ)は1月15日、協働運搬ロボット「THOUZER(サウザー)」のジャイアントEシリーズで、前輪を変更することで運搬能力を高める出荷前対応のオプションを新た […]
既存台車などをそのまま活用可能 システム開発などを手掛けるGEクリエイティブ(名古屋市)は1月15日、低床タイプで可搬重量500kg級の新たなAMR(自律走行搬送ロボット) 「AMR-160」を開発し […]