NEXT DELIVERY、山梨・小菅村でドローン物流の即戦力人材育成する「トレーニングセンター」開設

国内外の豊富な経験活用、パイロットが教育担当 エアロネクスト子会社でドローン物流を手掛けるNEXT DELIVERYは11月18日、地域の物流課題をドローンで解決する「新スマート物流SkyHub」(ス […]

空飛ぶクルマのSkyDrive、UAE・アブダビの交通システム統括する政府組織と戦略的パートナーシップ締結

商用運航実現目指す 「空飛ぶクルマ」の開発・製造・販売を手掛けるSkyDriveは11月18日、アラブ首長国連邦(UAE)のアブダビ首長国で交通システム全般を統括・管理する政府組織「Integrate […]

CBREが不動産特定共同事業許可取得、オフィスビルや物流施設などのアセットマネジメントサービス強化図る

より迅速かつ効率的にファンド組成可能と見込む シービーアールイー(CBRE)は11月17日、不動産特定共同事業法に基づく第3号、第4号事業の許可を11月12日付で取得したと発表した。 法人向け不動産ア […]

T2設立の「自動運転トラック輸送実現会議」、新たに日通や大林組、鈴与など参加し15社に拡大

発足1年、「レベル4」目指し実証・改善フェーズに移行 T2は11月17日、2027年に開始を目指している「レベル4」自動運転(特定の条件下での完全無人)トラックによる幹線輸送サービスを見据えて昨年10 […]

完全自動運転EV開発のチューリング、GMOインターネットやデンソーなどから153億円を調達

技術開発と事業展開を両輪で加速へ 完全自動運転EV(電気自動車)の開発を手掛けるスタートアップのTuring(チューリング)は11月17日、政府系ファンドのJICベンチャー・グロース・インベストメンツ […]

伊藤忠食品と大塚倉庫、物流センターでJPRシステム利用した納品伝票電子化の本運用開始

26年度末に1日当たり件数の半分で達成目指す 伊藤忠食品と大塚倉庫の両社は11月17日、伊藤忠食品の昭島物流センター(東京都昭島市)向けの納品で、伝票の電子化を11月11日に開始したと発表した。 電子 […]

次ページへ »