雇用/人材

1/46ページ

物流事業者の6割が人手不足「課題に感じている」、中国地方や北海道で深刻

X Mileが実態調査、ドライバーは退職理由「給料低い」など割合高く 物流や建設などの業界向け業務効率化支援システムを展開しているX Mile(クロスマイル)は4月28日、物流業界の働き方に関する実態 […]

ノジマがウクライナの人々への支援実施、11人が物流センターで5月1日に就業予定

ECサイト向け商品出荷などメーンに勤務 ノジマは4月25日、ロシアのウクライナ侵略を受けて2022年から実施しているウクライナの人々の就労支援に関し、さらに11人を対象に実施すると発表した。主に物流セ […]

【現地取材】スキマバイト、物流・飲食・小売3業界の4割が人手不足対策で利用と回答

メルカリ調査結果、サービスには7割が満足 メルカリは3月26日、物流や飲食、小売の各業界で好きなタイミングに単発の仕事で短時間働く「スキマバイト」をどの程度活用しているのかに関する実態調査結果を公表し […]

国交省と防衛省、退職自衛官の再就職支援へJR7社や事業者団体と連携強化を申し合わせ

活躍事例周知、採用案件の積極広報も 国土交通省と防衛省は3月7日、退職した自衛官の円滑な再就職を支援するため、地方自治体や民間事業者などに協力を要請したと発表した。 政府は昨年12月、自衛官の処遇・勤 […]

レバレジーズがエッセンシャルワーカー向け転職支援開始、第1弾はトラックなどドライバー対象

免許の種類など特有の条件で仕事探せるよう配慮、採用難企業への提案も 人材関連サービスを手掛けるレバレジーズは2月17日、さまざまな現場を支えるエッセンシャルワーカー向けの転職支援サービス「レバジョブ」 […]

カミナシ、外国人材など現場従業員への教育・育成業務を一元化する新サービス開始

多言語に翻訳可能な「動画マニュアル作成機能」はVideoStepと提携し展開 カミナシは1月20日、現場従業員への教育・育成業務を1つのサービスで完結し、知識や技能の定着を後押しする多言語対応の動画マ […]

1 46