ダイハツ-ハイゼット トラック 保冷車の改善対策について(届出番号 710)

ダイハツ-ハイゼット トラック 保冷車の改善対策について(届出番号 710)

令和7年1月23日、ハイゼット トラック 保冷車の改善対策を届出いたしました。

ご愛用の皆さまには、大変ご迷惑をおかけいたしましたこと、心よりお詫び申し上げます。対象となるお客様には、販売会社からお知らせのダイレクトメールでご案内させていただきます。

 
 

不具合の内容
保冷車のフロアハーネスにおいて、配線を固定するテープの耐熱性が不足しているため、走行中の熱によってテープが剥がれ、配線が垂れ下がることがあります。そのため、そのままの状態で使用を続けると、垂れ下がった配線が高温になった排気管と接触し、発煙するおそれがあります。

改善の内容
全車両、配線を耐熱性の高いナイロンバンドで固定します。すでにテープが剥がれている場合は、必要に応じてフロアハーネスを補修します。

自動車使用者等に周知させるための措置
使用者:ダイレクトメール等で通知します。
自動車特定整備事業者:日整連発行の機関誌に掲載します。

……

元のプレスリリースで詳細をチェック

nocategoryカテゴリの最新記事