経営/業界動向

24/446ページ

アスクルのBtoB ECで実証販売中の「容器リユースモデル」、大塚製薬のポカリスエットを飲料として初追加

“使い捨てない”選択肢を提供 アスクルは7月18日、BtoBのECサービス「ASKUL」で実証販売している「ASKUL容器リユースモデル」に関し、新たに大塚製薬の「ポカリスエット リターナブル瓶250 […]

カナダのアリマンタシォン、セブン&アイへの買収提案を撤回★続報

「誠実な関与が継続的に欠如」と批判 カナダのコンビニやガソリンスタンド運営大手アリマンタシォン・クシュタール(ACT)は7月16日(現地時間)、セブン&アイ・ホールディングスへの買収提案を撤回すると発 […]

カナダのアリマンタシォン、セブン&アイへの買収提案を撤回★初報

「誠実な関与が継続的に欠如」などと非難 カナダのコンビニやガソリンスタンド運営大手アリマンタシォン・クシュタールは7月16日(現地時間)、セブン&アイ・ホールディングスへの買収提案を撤回すると発表した […]

タイミー、韓国でスポットワークサービス手掛けるニーダーに出資

提携し事業拡大や新サービス開発目指す 短時間の仕事を探すことが可能なスキマバイトサービス「タイミー」を手掛けるタイミーは7月16日、韓国で同様のスポットワークサービス「급구(クック)」を運営しているN […]

Mujin、ロボット関連事業の海外展開加速へグローバル経営組織立ち上げ

統合自動化OSの販促など担当 Mujinは7月16日、ロボット関連事業の海外展開を加速させるため、グローバル経営組織「グローバル・リーダーシップ・キャビネット」(GLC)を立ち上げたと発表した。 GL […]

アシストスーツのイノフィスと熱中症対策ウエアラブル機器のミツフジが提携

相互の商品を販売、建設や物流現場の熱中症・安全対策強化 アシストスーツの製造・販売を手掛けるイノフィスは7月15日、熱中症対策のウエアラブル機器を展開しているミツフジ(京都府精華町)と、物流業や建設業 […]

トレードワルツが物流実務の課題解決へワーキンググループ設立、三菱倉庫や三井倉庫HDなど5社参加

デジタル技術と現場知見の融合目指す トレードワルツは7月15日、貿易に関連した物流実務の標準化・効率化を目指す機能改善と新サービス検討を目指し、総合物流企業が参加した業界横断型の「物流ワーキンググルー […]

6月の米国向けアジア10カ国・地域発海上コンテナ、中国が2カ月連続の2割減

デカルト調査で韓国や台湾も前年割れ、「トランプ関税」影響広がる 米調査機関デカルト・データマインが7月14日公表した海上コンテナ輸送量実績調査結果によると、6月のアジア主要10カ国・地域発米国向け(往 […]

メルカリ、フリマの画像検索で販売価格と配送料金の相場がすぐにつかめる新機能提供開始

下調べを円滑に、サービス利用促進図る メルカリは7月14日、フリーマーケット(フリマ)サービス「メルカリ」で、出品時のスマートフォンによるスムーズな下調べをサポートする「相場検索」機能の提供を同日開始 […]

トラック自動運転システム開発のロボトラック、グロービズ・キャピタルやオリックスなどから12億円調達

三菱商事やSkyDriveなど出身の羽賀氏がCEO就任 大型トラック向け自動運転ソリューションの開発を手掛けるスタートアップのロボトラック(東京都中央区新川)は7月14日、ベンチャーキャピタル(VC) […]

セイノーロジックス、横浜CFS受けでインド・チェンナイへの危険品直行海上混載サービス開始

積み替えなくし、貨物へのダメージや紛失のリスク低減 セイノーロジックスは7月14日、横浜CFS(コンテナフレイトステーション)受けで7月にインド・チェンナイ向けの危険品直行海上混載サービスを本格的に開 […]

« 前ページへ次ページへ »