2025年

1/293ページ

【現地取材】自動フォークのハクオウロボ、海外でもテスト販売へ

プロロジスのインキュベーション施設利用スタートアップ3社が製品・サービス紹介、企業の滞留在庫解消なども展開 プロロジスは11月27日、東京都内の本社で、同社が開発した物流施設内に設置し、スタートアップ […]

【現地取材・動画】ニチレイロジ、冷凍・冷蔵倉庫内で「人と機械のベストミックス」果たす自動化技術検証施設を公開

ロボットなど活用、低温物流の労働負荷軽減と業務効率化図る ニチレイロジグループ本社は11月27日、東京都港区港南に昨年4月開設した、物流拠点の自動化・省人化技術の研究・開発を専門に手掛ける施設「R&# […]

オープンロジ、「ケース入出荷機能」を開発、B2B・店舗向けの「ケース単位」の入出荷サービスを本格提供開始

 株式会社オープンロジ(本社:東京都豊島区、代表取締役社長 CEO:伊藤秀嗣、以下オープンロジ)は「テクノロジーを使い、サイロ化された物流をネットワーク化し、データを起点にモノの流れを革新する」をビジ […]

アビームコンサルティング、三菱地所の次世代基幹物流構想におけるDXデザイン策定を支援

次世代モビリティに対応した社会課題解決型物流インフラの実現に向けて  アビームコンサルティング株式会社(本社:東京都中央区、代表取締役社長:山田 貴博、以下、アビームコンサルティング)は、三菱地所株式 […]

九州初導入!12月3日(水)博多駅に多機能ロッカー「マルチエキューブ」を設置します!

~一台4役!通常の預入に加え、ロッカー事前予約・受取・発送機能を搭載!~  九州旅客鉄道株式会社(代表取締役社長:古宮 洋二、以下「JR九州」)と株式会社JR東日本スマートロジスティクス(代表取締役社 […]

台湾で化粧品ビジネスを拡大したい法人のお客さまのニーズに、よりお応えできるようになりました

台湾の桃園市中壢区のロジセンターで国際規格ISO22716:2007「化粧品GMP」を取得 台湾ヤマト運輸株式会社(以下:台湾ヤマト)は、台湾北部の中壢(ちゅうれき)ロジセンターで、台湾衛生福利部食品 […]

次ページへ »