ヤマト、EC購入商品の宅配荷物を600店舗で受け取り可能に

ヤマト、EC購入商品の宅配荷物を600店舗で受け取り可能に

英ドゥードルと連携、第1弾はマルイやはるやまなど採用

ヤマトホールディングスと傘下のヤマト運輸は11月18日、EC購入商品受け取り・返品システムを手掛ける英国のDoddle Parcel Services(ドゥードル・パーセル・サービシズ)と連携し、ECで購入した商品の宅配荷物を全国の約600店舗で受け取ることができるサービスを始めると発表した。

3社は今年8月、店舗での宅配荷物受け取りを始める方針を発表していた。第1弾として、ドゥードルのシステムを導入したマルイやはるやま、天満屋ストア、大賀薬局などの店舗で取り扱う。11月24日発送分(同25日受け取り分)の荷物から適用する。

当該のECサイトで商品を購入した後、ヤマト運輸から送られてくるメールのURLから受け取り店舗を選択。商品が店舗に届くと、二次元バーコード付きの納品完了メールが届く。ユーザーは店舗で二次元バーコードを提示、商品を受け取る。

消費者にとっては荷物を好きなタイミングで受け取ることができるため、利便性の向上につながる。店舗側も専用端末を置くだけですぐにサービスを使える上に、来店の機会を増やせるメリットがある。EC事業者にとっても購入拡大を見込めるほか、ヤマト側も再配達の削減促進効果を期待している。

ヤマトは1万店へのシステム導入を目指しており、EC事業者や小売事業者に引き続き利用を働き掛けていく方針。


システムの流れ(ヤマト運輸提供)※クリックで拡大

(藤原秀行)

その他カテゴリの最新記事