経産省幹部や投資ファンド日本最高顧問らが登壇、具体的な取り組みなど紹介
デロイト トーマツ グループは2月6日午後、「中堅企業」の成長に焦点を当てたフォーラムを東京・帝国ホテルで、朝日新聞社と共同で開催する。地域経済・雇用を支える中堅企業は日本の成長の原動力として期待され、2025年は官民による様々な支援が講じられる。デロイトはフォーラムで中堅企業の飛躍の可能性を示す予定。
フォーラム前半では、経済産業省の藤木俊光経済産業政策局長が中堅企業の成長支援策を解説するほか、欧州系投資ファンドCVCの藤森義明・日本最高顧問が中堅企業への期待を語る。長野発の食を国内外に展開するサンクゼールの久世良太社長は人的資本経営、市場開拓の取り組みを講演する予定。
後半のパネルディスカッションでは、中堅企業の飛躍の可能性と課題、期待される官民支援の在り方について、官民有識者と会場参加者がインタラクティブな討議を進めることを想定。登壇者との名刺交換も予定している。
政府は昨年改正した産業競争力強化法に基づき、従業員2000人以下の企業を新たに「中堅企業者」と定義し、多層的な成長支援に乗り出した。今後の成長が期待される中堅企業・政策に焦点を当てた本格的なセミナーは実質的に初めてとみられ、物流・倉庫ビジネスにとっても参考になりそうな内容だ。
▼「中堅企業フォーラム」概要
主催:Deloitte Private / 朝日新聞社
日時:2025年2月6日(木)14:00~17:30
対象者:企業の経営者およびCxO、取締役、執行役員、部長クラスの人、官公庁/自治体、教育機関
参加費:無料(事前申込制)
会場:帝国ホテル東京 「富士の間」(〒100-8558 東京都千代田区内幸町1-1-1)
申し込み締め切り:2025年2月4日(火)12:00
https://www2.deloitte.com/jp/ja/pages/deloitte-private/articles/mid-sized-enterprises.html
(了)