再配達バッグ「OKIPPA」のYper、広島でロボット活用の自動配送実験へ

再配達バッグ「OKIPPA」のYper、広島でロボット活用の自動配送実験へ

宅配物と生鮮品の混載可能、収益モデル検証も

再配達バッグ「OKIPPA(オキッパ)」を手掛けるYper(イーパー)は10月19日、広島県北広島町で自社開発する自律走行型配送ロボット(AMR)「LOMBY(ロンビー)」による「中山間地域での新たなラストマイルインフラの構築」の実証実験を同25~29日に実施すると発表した。

LOMBYは各種センサーの情報を統合して最適な配達ルートを走行する。機体サイズは縦102センチメートル、横67センチメートル、高さ105センチメートル。宅配物と生鮮品などを自動的に混載できる機能を備えており、離れた複数地点に設置されたステーションにあるボックス間配送の完全自動化を目指す。

今回の実証実験はAMRとしての性能検証に加え、中山間地域での物流の利便性を確保しながら、AMRを新たな買い物支援として運用するための収益モデルの検証も行う。

実証実験は北広島町の役場本庁とコムズ運営のショッピングセンター「サンクス」周辺の片道約300メートルを平均時速3キロメートルで往復する。実験時は1時間に1便で午前10時、11時、午後1時、2時の計4便を予定している。公道は走行しない。

広島県が最新技術の実証実験を行う場として提供しているプロジェクト「ひろしまサンドボックス」の一環として行われた、スタートアップ企業から社会課題の解決につながる事業アイデアを募集するコンテスト「D-EGGS PROJECT」でYperが提案したAMR活用が採択された。YperはOKIPPAにAMR事業も追加することで、再配達削減や人手不足解消など社会課題の解決により踏み込んでいく構えだ。


「LOMBY(ロンビー)」


実験の概要(いずれもYper提供)

(藤原秀行)

テクノロジー/製品カテゴリの最新記事