5Gや4Kカメラなど先端技術で交差点の異常を自動検知

5Gや4Kカメラなど先端技術で交差点の異常を自動検知

NECがNEDOの技術活用、秋田と東京で実証実験

NECは1月6日、次世代の高速大容量通信「5G」、高精細な4Kカメラ映像、大量のデータを即時に処理するエッジコンピューティングといった先端技術を活用し、交差点の異常を自動で検知する実証実験を同日始めたと発表した。

実験は秋田市内の交差点で同日から3月15日まで、東京都新宿区の交差点で1月24日以降、3月15日までそれぞれ展開する。

国立研究開発法人新エネルギー・産業技術総合開発機構(NEDO)が研究開発を進めているAI技術を流用した交通流解析アプリケーションを使い、4Kの映像から車や歩行者の位置と速度、進行方向などを正しく測定できるかどうかを見極める。

将来は歩車分離式交差点の交通効率向上、自動運転車を含む走行中の車両に対する注意喚起への応用を想定している。

映像から交差点付近で人が倒れたり、熊などの害獣が侵入してきたりする事態を自動的に検知することも目指す。同時に、撮影した人物の顔部分をリアルタイムで覆い隠し、プライバシーを保護する技術についても検証する。


実験のイメージ(いずれもNECプレスリリースより引用)

(藤原秀行)

テクノロジー/製品カテゴリの最新記事