近鉄エクスプレス、持続可能な航空燃料SAF利用促進プロジェクト「FRY to FLY Project」に参画

近鉄エクスプレス、持続可能な航空燃料SAF利用促進プロジェクト「FRY to FLY Project」に参画

日揮HDが事務局、脱炭素加速目指す

近鉄エクスプレスは12月8日、脱炭素のために環境負荷の低い航空燃料「SAF」の利用促進を目指すプロジェクト「FRY to FLY Project」に参画したと発表した。

同プロジェクトは家庭や飲食店などから出る廃食用油を再利用し、CO2排出をライフサイクルで約80%削減すると見込まれているSAFの利用を後押しするのが目的。

日揮ホールディングス(HD)が事務局を務め、多様な企業や自治体、団体が参画・連携し、廃食用油収集やSAF活用に関する教育・啓蒙活動を目指している。今年11月現在で70の企業・自治体・団体が参画済み。

日本国内では毎年約10万tの廃食用油が一般家庭で、約40万トンが飲食店などでそれぞれ発生している。飲食店など由来の廃食用油は大半が有価物として取引され、主に飼料用や工業用にリサイクルされている。

一方、家庭から出る廃食用油のほとんどはリサイクルされることなく廃棄されているのが現状。国内で回収された廃食用油約10万tは海外に輸出されている。

近鉄エクスプレスは既に、自社サプライチェーン上の温室効果ガス(スコープ3排出)削減の主要な手段として取引先航空会社のSAFプログラムへ積極的に加わっている。さらに対応を強化するため、同プロジェクトへの参画を決めた。


(プレスリリースより引用)

(藤原秀行)

テクノロジー/製品カテゴリの最新記事