フューチャーアーキテクト、AI画像認識活用した検品自動化ソリューションを本格展開
パレット単位で商品情報など一括読み取り可能、作業負荷とドライバー荷待ち時間の大幅削減見込む フューチャーアーキテクトは7月2日、独自開発したAI-OCR(AIによる光学文字認識)ソリューション「Fut […]
パレット単位で商品情報など一括読み取り可能、作業負荷とドライバー荷待ち時間の大幅削減見込む フューチャーアーキテクトは7月2日、独自開発したAI-OCR(AIによる光学文字認識)ソリューション「Fut […]
ドライバーの負荷軽減図る、まず名古屋センターのエリアでスタート アスクルは7月2日、事業所向け通販サービス「ASKUL」に関し、当日配送対象の注文について、配送日を当日・翌日から選択できる「当日配送選 […]
香港のオアシスに大王海運が賛同 北越コーポレーションは6月27日、新潟県長岡市で定時株主総会を開催した。 香港の投資ファンド、オアシス・マネジメントが提案していた岸本哲夫社長解任は反対多数で否決された […]
通信型ドラレコ活用、運転・運行状況可視化し安全サポート図る 日野自動車は7月1日、2023年7月に提供を開始した「自家用有償旅客運送の運行管理受託サービス」の拡充に向け、通信型ドライブレコーダーを用い […]
ブラジル・エンブラエルと連携強化 ニデックは7月1日、米国子会社のニデックモータが7月2日付で、米国で「空飛ぶクルマ」のeVTOL(電動垂直離着陸機)開発を手掛けるEve Air Mobility(イ […]
金沢市中心部まで車で25分の立地 関西電力グループの不動産会社、関電不動産開発は6月28日、石川県白山市で開発を進めていた物流施設「KRD-Logistics 白山木津」が同日竣工したと発表した。 地 […]
大型機の性能披露、空路整備システムも活用 大型物流ドローンの販売を手掛けるトルビズオンは7月1日、広島県神石高原町で、アパレルメーカーのNO LIMIT FACTORY(広島県福山市)と共同で6月27 […]
人材採用などに充当 生成AIを活用した完全自動運転車両の開発に取り組むスタートアップのTuring(チューリング)は7月1日、プレシリーズAラウンドの後半として15億円の資金調達を実施したと発表した。 […]
検査効率3倍に、作業の省人化後押しも Terra Drone(テラドローン)と三井海洋開発は7月1日、海洋プラットフォーム(設備)向け検査ドローンの共同研究開発契約を締結したと発表した。両社が2023 […]
グローバル事業拡大図る YKK APは7月1日、中国の現地法人「YKK AP中国投資社」(上海市)が中価格帯商品でのグローバル事業拡大に向けた調達力強化のため、新たに「YKK AP上海国際貿易社」を設 […]
ENEOSグループが展開、10mの大型トラックにも対応可能 関連記事:ENEOS、東京・新砂でEVトラックなど向け共用充電ステーション運営の実証実験開始へ SGホールディングスグループで大型家具家電の […]
株式6割超取得で合意、24年中の手続き完了目指す SBSホールディングス(HD)は7月1日、工作機械や自動車など向け軸受け(ベアリング)最大手の日本精工(NSK)完全子会社で物流事業を手掛けるNSKロ […]
国交省が人手不足受け改正、免許証への性別記載削除なども 国土交通省は7月1日、電車など鉄軌道の動力車操縦者運転免許の受験資格などを定めた省令を同日付で改正したと発表した。 鉄道分野で人手不足が深刻化し […]
株式6割超取得で合意、24年中の手続き完了目指す SBSホールディングス(HD)は7月1日、日本精工の物流子会社NSKロジスティックスを買収すると発表した。 日本精工からNSKロジスティックス株式の6 […]
物流連・真貝会長が意欲、新規採用支援にも注力 日本物流団体連合会(物流連)の真貝康一会長(JR貨物会長)は6月28日、東京都内で開催した定時総会後に記者会見した。 真貝会長は「それぞれのモードの得意な […]
労働力不足に対応、在庫管理効率化も期待 ダスキンは7月1日、マットやモップなどをレンタルする「ダストコントロール事業」の主力商品の1つ、約2400万枚の「レンタルマット・モップ」をRFIDタグで管理す […]