PALTAC、19拠点でHacobuの動態管理サービス導入を決定
25年度中に順次、800台対象 Hacobuは6月10日、PALTACがHacobuの動態管理サービス「MOVO Fleet(ムーボ・フリート)」を全国の19拠点に導入すると発表した。 PALTACは […]
25年度中に順次、800台対象 Hacobuは6月10日、PALTACがHacobuの動態管理サービス「MOVO Fleet(ムーボ・フリート)」を全国の19拠点に導入すると発表した。 PALTACは […]
特定技能制度に「自動車運送業」追加受け セイノーホールディングス(HD)は6月10日、傘下で宅配業務を展開しているセイノーラストワンマイルが、転職支援の明光キャリアパートナーズ、外国人の特定技能制度登 […]
「コンサルティング(輸送・配送)」対象に パーソルグループでBPO(業務プロセス受託)事業などを手掛けるパーソルビジネスプロセスデザインは6月5日、一般社団法人ドローンサービス推進協議会(DSPA)と […]
実際の物流現場で使い、着心地など確認 佐川急便とミズノ、帝人フロンティアの3社は6月9日、佐川の使用済みユニフォームを新たなユニフォームに生まれ変わらせる「資源循環スキーム」のトライアル運用を開始した […]
ハードウェアとソフトウェアをモチーフに、グループのメッセージ発信役担う 三菱ロジスネクストは6月6日、公式イメージキャラクターの「ロジスポン」と「ネクスコン」を公開した。 同社が取り扱っているフォーク […]
1人2日運行の撤廃へ センコーと福山通運の両社は6月9日、センコーの中継輸送専用施設「TSUNAGU STATION浜松」(静岡県浜松市)を活用し、共同中継輸送を5月30日に開始したと発表した。 TS […]
8プロジェクト推進、今後年間200億円以上の投資案件獲得目指す 東京建物は6月9日、米ロサンゼルスで現地法人「Tokyo Tatemono US」が6月2日に営業を開始したと発表した。 同社は2023 […]
倉庫面積8550㎡、医療・電子機器対応の高機能物流拠点に NIPPON EXPRESSホールディングスは6月9日、ベトナムの現地法人NXベトナムが同国北部のハイフォンで新たな物流拠点「ディンブー・ロジ […]
年間数億円の輸送コスト削減見込む 出光興産とAI関連のスタートアップ、エクサウィザーズの両社は6月6日、海外から原油を輸送するために外国航路を航行する原油外航船の配船計画立案の業務効率化のため、数理最 […]
日常的に連携する環境整備、企画から実装までの期間短縮など図る Hacobuは6月6日、全エンジニアとプロダクトマネージャー(業務委託を含む)に対し、AIを使ってプログラミングを自動化するAIコーディン […]
各種ニーズに適合した機体や周辺システムに充当 安全保障・防災・物流などの分野向けに固定翼系の小型無人航空機システムの開発を進めている、国立研究開発法人宇宙航空研究開発機構(JAXA)発のスタートアップ […]
出荷検品の精度向上と効率化を実現 三井倉庫ホールディングス(HD)は6月6日、東レから三井倉庫が受託する合成樹脂取扱業務で、AI-OCR(AIを活用した光学文字認識)技術を活用して出荷検品の迅速化・精 […]
物流領域の取り組み強化図る 芙蓉総合リースは6月6日、タイと日本で中古フォークリフトの販売・レンタルを手掛けているMATEHAN SIAM LAMBDA(マテハン・サイアム・ラムダ、MSL) 、日本か […]
既存拠点に続き採用、需要の伸びに対応目指す 関連記事:【現地取材・動画】EC発送代行のSTOCKCREW、ピッキング用AMRをより有効活用 中国系の自立走行型搬送ロボット(AMR)メーカー、シリウスジ […]
車両150台超で実証を9月開始 三菱ふそうトラック・バス、三菱自動車工業、米スタートアップのAmple(アンプル)、ヤマト運輸の4社は6月6日、バッテリー交換式電気自動車(EV)とバッテリーを自動で交 […]
2500台の許可取り消しでも「荷物の引き受け・輸送・配達に影響なし」と強調 日本郵便は6月6日、全国の郵便局で不適切な点呼が行われていた問題を受けて国土交通省が同社の一般貨物自動車運送事業の許可を取り […]