京極運輸商事の新社長に立岩常務取締役が昇格
坂井氏は一身上の都合で辞任と説明 京極運輸商事は1月29日、坂井文明社長(57)が辞任し、後任に立岩敦常務取締役(60)が就任したと発表した。いずれも同日付。 同社は交代の理由について、坂井氏から一身 […]
坂井氏は一身上の都合で辞任と説明 京極運輸商事は1月29日、坂井文明社長(57)が辞任し、後任に立岩敦常務取締役(60)が就任したと発表した。いずれも同日付。 同社は交代の理由について、坂井氏から一身 […]
インサービスプロダクトマネージャーなど歴任、副代表は菊池氏が続投 英国のロイド船級協会は1月23日、カスタマー サクセス エクゼクティブ パートナーおよび日本地区代表にジム・スミス氏を任命したと発表し […]
4月1日付、三菱商事物流事業本部長など歴任 三菱食品は1月27日、田村幸士取締役常務執行役員SCM統括が、4月1日付でCLO(物流統括管理者)を兼務する人事を発表した。 田村氏は1988年三菱商事に入 […]
4月1日付、親会社物流部長など歴任 三菱商事ロジスティクスは1月27日、岩井孝介社長(59)が退任し、後任に田中鉄常務執行役員(54)が4月1日付で昇格する人事を発表した。 田中氏は三菱商事時代に物流 […]
4月1日付、岡氏は退任 伊藤忠商事グループの伊藤忠ロジスティクスは1月21日、佐々和秀会長(74)が社長を兼務する人事を公表した。4月1日付。 岡広史社長(64)は3月31日付で代表権を返上、退く。伊 […]
1月1日付、事業環境の急速な変化に対応目指す ダイフクは1月1日付で、寺井友章取締役常務執行役員クリーンルーム事業部門長クリーンルーム事業部長(56)が代表取締役副社長(COO=最高執行責任者)副社長 […]
当社は、2025 年1月6日付の取締役会決議において、下記のとおり組織改編及び執行役員人事を決定 いたしましたので、お知らせいたします。 記 1. 組織改編(2025 年 1 月 21 日付) 本部制 […]
4月1日付、加藤氏は代表権ある会長に カトーレックは1月6日、加藤英輔社長(70)が代表権のある会長となり、後任に宇田昌弘取締役専務執行役員EMS事業本部長(58)が昇格する人事を発表した。4月1日付 […]
当社は2025年4月1日付で、取締役専務執行役員 宇田昌弘が代表取締役社長に就任することを決定いたしました。 また、代表取締役社長 加藤英輔は同日付で代表取締役会長に就任いたします。 新たな体制で、今 […]
第1期政権で日本などとの貿易交渉担当 米国のドナルド・トランプ次期米大統領は11月27日、SNS「truth social」の自身のアカウントで声明を発表し、通商・関税政策を担う米通商代表部(USTR […]
旧郵政省出身、日本郵便執行役員も 総務省は11月7日、2025年9月にアラブ首長国連邦(UAE)で開催予定の万国郵便大会議で、万国郵便連合(UPU)国際事務局長選挙に現職の目時政彦(めとき まさひこ) […]
谷辻氏は取締役に、9月18日付 イー・ロジットは9月19日、角井亮一会長が9月18日付で社長を兼務したと発表した。 谷辻昌也社長CEO(最高経営責任者)はリテール専業専任取締役となった 当初は9月18 […]
事業成長継続図る Shippioは9月11日、社外取締役にグロービス・キャピタル・パートナーズ パートナーの湯浅エムレ秀和氏が就任したと発表した。 経営体制強化と事業成長持続が狙い。大学で物流を専攻し […]
成長持続へ経営にエンジニアリング視点追加狙い ECの返品業務効率化などの支援サービスを運営するRecustomer(リカスタマー)は9月4日、CTO(最⾼技術責任者)に5月1日付でHacobuなど出身 […]
国際物流のDX加速目指す Shippioは9月2日、2022年7月に買収した老舗の通関事業者、協和海運(横浜市)の新社長に9月1日付で、三菱UFJモルガン・スタンレー証券など出身でShippioのPl […]
ドットコムは大谷真也氏、間接部門サポートのシェアードサービスに早﨑氏 イーソーコは8月22日、グループでイーソーコドットコムの代表取締役に大谷真也イーソーコ執行役員物流不動産部長が、イーソーコシェアー […]