日本郵政の増田社長が退任へ、後任に日本郵便・根岸常務執行役員が昇格★速報
6月就任予定、初の元郵政官僚 日本郵政は3月28日、増田寛也社長(73)が退任し、後任に傘下の日本郵便の根岸一行常務執行役員東海支社長(54)が就任する人事を発表した。 日本郵便も、千田哲也社長(64 […]
6月就任予定、初の元郵政官僚 日本郵政は3月28日、増田寛也社長(73)が退任し、後任に傘下の日本郵便の根岸一行常務執行役員東海支社長(54)が就任する人事を発表した。 日本郵便も、千田哲也社長(64 […]
立岩氏は常務取締役に、6月25日付 京極運輸商事は3月26日、立岩敦社長(60)が常務取締役となり、後任に北山剛規ENEOSフロンティア常務執行役員(57)が就く人事を発表した。6月25日付。 立岩氏 […]
4月1日付 ヤマトホールディングス(HD)は3月21日、傘下のヤマト運輸の新社長に阿波誠一専務執行役員(54)が昇格する人事を発表した。 長尾裕社長(59)は取締役となり、兼務してきたヤマトHDの社長 […]
鳥居氏は取締役相談役に、6月16日付 近鉄エクスプレスは3月19日、鳥居伸年社長(66)が取締役相談役となり、後任に山中哲也取締役専務執行役員(64)が昇格する人事を発表した。6月16日付。 鳥居氏は […]
鳥居氏は取締役相談役に、6月16日付 近鉄エクスプレスは3月19日、鳥居伸年社長が取締役相談役となり、後任に山中哲也取締役専務執行役員が昇格する人事を発表した。6月16日付。 (藤原秀行)
福西氏は代表権ない会長に、6月25日付 杉村倉庫は3月13日、福西康人社長(60)が代表権のない会長となり、後任に野村証券出身の福山漢成副社長(58)が昇格する人事を発表した。 6月25日開催の定時株 […]
4月1日付、役割分担明確に 郵船ロジスティクスは2月28日、グループ全体のグローバル経営戦略を担うため昨年7月に立ち上げた「郵船ロジスティクスグローバルマネジメント」(YLGM)の4月1日付の新経営陣 […]
公一氏は代表権ない会長兼取締役会議長に、4月1日付 山九は2月27日、中村公一会長CEO(最高経営責任者)(75)が代表権のない会長兼取締役会議長となり、中村公大社長COO(最高執行責任者)(48)が […]
後任はプレジデントのレター氏が昇格 プロロジスは2月19日(米国時間)、共同創業者のハミード・モガダム氏(68)が2026年1月1日付でCEO(最高経営責任者)を退任すると発表した。 後任にはプレジデ […]
後任はプレジデントのレター氏が昇格 プロロジスは2月19日(米国時間)、共同創業者のハミード・モガダム氏が2026年1月1日付でCEO(最高経営責任者)を退任すると発表した。 後任にはプレジデントのダ […]
角井氏は取締役に、2月12日付 イー・ロジットは2月12日、角井亮一会長(56)が代表権を返上して取締役となる人事を発表した。後任の代表権を持つ会長は、アパレルの物流を手掛けるジーエフホールディングス […]
安藤氏は退任、3月28日付 キリングループロジスティクスは2月14日、安藤弘之社長(57)が退任し、後任に小林信弥常務執行役員(55)が昇格する人事を発表した。3月28日付の予定。 小林氏は親会社のキ […]
4月1日付、芳井氏は会長CEOに 大和ハウス工業は2月13日、芳井敬一社長CEO(最高執行責任者)(66)が代表権のある会長CEOとなり、後任に大友浩嗣取締役専務執行役員(65)が昇格する人事を正式に […]
4月1日予定、国内外で物流施設やデータセンターなど開発加速目指す 大和ハウス工業は2月13日、芳井敬一社長(66)が代表権のある会長となり、後任に大友浩嗣取締役専務執行役員(65)が昇格する人事を固め […]
芳井氏は代表権ある会長に、4月1日予定 大和ハウス工業は2月13日、芳井敬一社長(66)が代表権のある会長となり、後任に大友浩嗣取締役専務執行役員(65)が昇格する人事を固めた。 4月1日付の予定。同 […]
グローバル経営委にも参加 米系不動産サービス大手のラサール インベストメント マネージメント(LIM)は2月11日、アジア太平洋地域の共同最高投資責任者(共同CIO)に、2月1日付でスティーブ・ヒョン […]