関西→成田空港へ運ぶ輸出貨物、トラックから鉄道へのモーダルシフト促進で実証実験開始

関西→成田空港へ運ぶ輸出貨物、トラックから鉄道へのモーダルシフト促進で実証実験開始

パレット単位でも積み込み可能、フォワーダーに利用呼び掛け

成田国際空港株式会社(NAA)は8月14日、JR貨物、日本フレートライナーの両社と、関西→成田間で鉄道を活用した共同輸送「RAIL to NARITA LCLサービス」の実証実験を始めると発表した。

3社で「成田空港モーダルシフト推進協議会」を立ち上げ、成田空港から輸出する航空貨物について、同空港まで運び込む手段をトラックから鉄道へモーダルシフトし、温室効果ガス排出削減やトラックドライバー不足対応を図る。

実証実験に対して国土交通省が実施する令和6年度(2024年度)「モーダルシフト等推進事業費補助金」の交付が決定済み。補助金の活用により利用しやすいトライアル価格を設定することでより多くのフォワーダーに鉄道輸送を試してもらい、実証実験を通して課題やニーズの洗い出しを図り、2025年度の本格運用開始を目指す。

現在、関西で生産された製品を成田空港から輸出する場合、関西→成田の輸送の大半がトラックを利用しており、CO2排出削減や長距離トラックドライバーの確保が課題となっている。

一方、鉄道輸送はトラックに比べれば環境負荷が低いものの、利用に際してはコンテナ単位での契約となるため、重量が軽く高価値な製品が多い航空貨物での利用が難しいという問題を抱えていた。

こうした現状を打開するため、NAAがJR貨物や日本フレートライナーと組み、協議会として新たに小ロット(パレット単位)でも利用可能な鉄道共同輸送サービスの開発に踏み切ることにした。

NAAは、成田空港の貨物機能強化などを図る「新しい成田空港」構想に盛り込んでいる新貨物地区で、モーダルシフト推進のための航空貨物と貨物鉄道輸送を円滑につなぐ仕組み作りを図っている。実証実験もその一環。


(JR貨物提供)


実証実験のイメージ(いずれもNAA提供)

事業名称・内容
『RAIL to NARITA LCLサービス』(実証実験)
・関西エリアの輸出貨物を鉄道輸送契約として成田空港周辺施設へ一貫輸送
・1パレット単位での申し込みが可能(内国貨物・外国貨物ともに利用可能)

期間 
・2024年8月~2025年2月(予定)

対象貨物
・関西地区から成田空港周辺のフォワーダー施設(保税蔵置場)に輸送され、成田空港から輸出される航空貨物

対象社
・成田空港発国際貨物の輸送手配を行うフォワーダー

トライアル利用料金(補助金活用による特別料金)
・ 1パレット当たり内国貨物:5000円(税別)、外国貨物:5000円(非課税)

(藤原秀行)

経営/業界動向カテゴリの最新記事