1日の勤務時間延長で、生産性向上や業務負担最適化図る
トラスコ中山は12月9日、「選択的週休3日制度」を12月から本格的に導入すると発表した。
1日の勤務時間を7.5時間から9時間にすることで、従業員が週に3日の休日を取得できるようにする。希望者は事業所長の承認を得て開始する。
休日を1日増やすことで仕事とプライベートのバランスを取りやすくするほか、業務量の繁閑に応じた労働時間を確保し生産性向上や業務負担の最適化を図る。
今年5~9月に一部の本社部署、営業拠点、物流センターでトライアルを実施、好評だったため、全社的に採用することにした。
■制度の詳細
週休2日 |
週休3日 |
|
勤務時間 |
9:00~17:30(7時間30分) |
9:00~19:00(9時間) |
休日 |
土・日・祝 |
日(※) |
※一般社員対象(事業所長、入社1年未満、短時間・短日数勤務者は除く)
※①日曜日と②祝日含む月~土曜日の間で2日間選択し、計3日の休日を取得する