C&W、茨城・つくばで8万㎡のマルチ型物流施設が竣工

C&W、茨城・つくばで8万㎡のマルチ型物流施設が竣工

最大6テナント入居可能

米系不動産サービス大手クッシュマン・アンド・ウェイクフィールド(C&W)は2月5日、傘下のクッシュマン・アンド・ウェイクフィールド・アセットマネジメント(CWAM)が茨城県つくば市で開発を進めてきたマルチテナント型物流施設 「LF谷田部」が竣工したと発表した。

「LF谷田部」はつくばエクスプレスのみどりの駅から約2km。常磐道の谷田部ICから約6km、谷和原ICから約10km、圏央道のつくば中央ICから約7kmに位置しており、茨城県内への地域配送と都心方面・関東圏全域への広域配送の両方に対応できるとみている。

 
 

地上4階建て・延床面積は8万873㎡。1~2階にスロープを備えている。柱スパンは間口11m×奥行10m、倉庫の梁下有効高さ5.5m、床荷重1.5t/㎡を確保し、建物全体で荷物用エレベーター6基、垂直搬送機12基を実装している。

テナント倉庫区画は1棟貸しと、1階・4階、2階・3階の2層使用で各階2分割または3分割が可能な設計としている。建物全体で最大6テナントが入居可能。

普通車駐車場約170台、トラック待機場7台を確保し、倉庫空調の全館設置に対応する電気容量を備えるなど、テナントの様々なニーズへ柔軟に対応できるよう配慮している。

建物共用部にはカフェテリア・売店などを設置し、施設内の従業員やドライバーにも配慮した快適な空間を提供する。

BELS(建築物省エネルギー性能表示制度)6スター、ZEBを見据えた先進建築物を示すZEB Ready(省エネ基準の50%以下までエネルギー消費量を削減した建物)認証を取得済み。CASBEE(建築環境総合性能評価システム)Aランク認証を今後取得する予定。

太陽光発電事業者による屋根への太陽光発電設備を取り入れ、BCP対策として災害時に備え非常用発電機を活用する。

 
 

【施設概要】
施設名: LF谷田部
所在地: 茨城県つくば市みどりの南21番1外
土地⾯積︓ 36,434㎡
用途地域: 工業地域
延床面積: 80,873㎡
構造: 地上4階建て、 鉄筋コンクリート造一部鉄骨造
着工: 2023年8月
竣工: 2025年1月
認証取得: CASBEE Aランク(新築)認証(取得予定)、BELS 6スター、ZEB Ready認証
設計・施工: 株式会社鴻池組
設計監理監修:株式会社フクダ・アンド・パートナーズ

(藤原秀行)※いずれもC&W提供

物流施設/不動産カテゴリの最新記事