株式会社商船三井(以下、商船三井)と関西電力株式会社(以下、関西電力)は、カーボンクレジット事業の協業検討に関する覚書(以下、本覚書)を本日締結いたしました。
本覚書に基づき、両社は大気からCO2を除去することでカーボンクレジットを創出するプロジェクト(以下、除去系クレジット※創出プロジェクト)の開発における事業性・経済性に関して、アフリカや東南アジア等で調査・検討を行い、気候変動対策への貢献と持続可能な社会の実現を目指します。
商船三井グループは、「商船三井グループ 環境ビジョン2.2」において、2050年までにネットゼロ・エミッション達成を目標に定めております。「2030年までに累計220万トンのCO2除去に貢献する」というマイルストーンを達成するために、除去系クレジット創出事業を推進しています。
関西電力グループは、「関西電力グループ ゼロカーボンロードマップ」に基づき、自らの事業活動はもとより、社会全体のゼロカーボンに向けた取り組みを推進しています。また、カーボンクレジット事業については、将来的に自社主体で創出から販売、トレーディングに至るまでを自立して行うことを目指しております。
……