traevo Platform、目的地の着発記録を自動出力できる「滞留時間記録オプション」を提供開始

traevo Platform、目的地の着発記録を自動出力できる「滞留時間記録オプション」を提供開始

荷主の声から開発、事前の地点登録のみで施設内滞留時間が把握でき新物流二法対応をサポート

 株式会社traevo(東京都港区、代表取締役社長 鈴木 久夫、以下「traevo(トラエボ)」)は、車両動態管理プラットフォーム「traevo Platform」において、事前の地点登録とGPS情報のみで目的地の着発記録が自動出力できる「滞留時間記録オプション」を3月31日(月)から提供開始します(※1)。本オプションにより輸配送運行実態を自動取得することで、新物流二法(※2)の物流効率化法で荷主・運送事業者等に求められる「荷待ち、荷役作業時間等の把握・短縮」の対応をサポートします。

 
 

……

元のプレスリリースで詳細をチェック

nocategoryカテゴリの最新記事