東京都限定でスタート、需要伸び受け対象拡大
ヤマト運輸は5月9日、事前に専用資材を購入すれば全国一律420円(税・資材料金込み)でA4サイズ相当・厚さ3㎝以内の荷物を送ることが可能な新商品「こねこ便420」に関し、5月21日に沖縄を除く全国で販売を始めると発表した。沖縄向けの発送は可能。
「こねこ便420」は2024年8月、東京都限定で取り扱いを開始、需要が伸びているため、本格的に展開することにした。
ヤマトはこれまで、ECやフリーマーケットの普及を受け、小型荷物を送るニーズが増大しているのに対応するため、「宅急便コンパクト」や「クロネコゆうパケット」などの小型配送商品を提供してきた。
ただ、「サイズや届け先が決まるまで料金が分からない」「荷物発送時の支払いが面倒」といった声も出ていたのを考慮、新商品の開発にこぎ着けた。
「こねこ便420」は自宅やオフィスへの集荷にも1個から対応。通常の宅配と一緒に発送することが可能で、最短翌日に配達する。配送状況も確認できる。
ヤマトは23年6月に日本郵便と業務委託で合意。しかし、その後は日本郵便がヤマトに対して小型薄型荷物の配達委託の履行義務を果たすことを求めて東京地裁に提訴、関係は悪化している。
「こねこ便420」も、日本郵便が取り扱っている「レターパックライト」より安価に抑えており、日本郵便がヤマトに反発していた経緯がある。
(藤原秀行)