倉庫業務自動化のROMS、日本GLP系のモノフルベンチャーパートナーズなどから13億円調達発表

倉庫業務自動化のROMS、日本GLP系のモノフルベンチャーパートナーズなどから13億円調達発表

次世代モデルの開発などに充当

倉庫業務の自動化機器開発を手掛けるROMSは9月8日、財務基盤の強化と事業拡大の加速に向け、総額13億円の資金調達を実施したと発表した。

2022年9月の前回ラウンドでリードVC(ベンチャーキャピタル)を務めたDNX Venturesを含む既存VCに加え、新規VCとして物流不動産、データセンター、再生可能エネルギー、関連技術分野で次世代の社会インフラを支援するスタートアップを支援している日本GLP系のMonoful Venture Partners(モノフルベンチャーパートナーズ)が参加。さらに、金融機関4社からのベンチャーデットなどを含む各種デット調達を行う。



前回ラウンドは主に小型無人店舗RCS(Robotics Convenience Store)やネットスーパーを狙った小型自動倉庫NFC(Nano-Fulfillment Center)などの小売業向けソリューションがベースだった。今回は過去2~3年で高層仕分機Nano-Sorterや倉庫向けの小型自動倉庫Nano-StreamといったEC・物流・製造業様を対象としたソリューションにピボット(転換)したことを受けて実施した。

調達した資金はPR・マーケティングの加速、新規採用、次世代モデルの開発を含む各種投資に充てる。


ROMSの高層ピース仕分け機

(藤原秀行)

テクノロジー/製品カテゴリの最新記事