千葉・八千代でロコンド向け開発継続に積極姿勢
日本GLPの帖佐義之社長は11月7日、千葉県八千代市の新たな物流施設「GLP八千代Ⅲ」建設地での起工式に際し、現地で記者会見した。
帖佐社長は、同社の新たな試みとして「GLP八千代Ⅲ」で地域住民も利用可能な約500平方メートルのコミュニティースペースを設置することに言及し、「地域との競争はわれわれの開発において大きなテーマになっている」と強調。
また、コミュニティースペースの利用方法の一環として、災害時の避難場所に開放することを検討していると明らかにした。
「GLP八千代Ⅲ」をロコンド靴やアパレルのECサイト「LOCONDO.jp」を運営するロコンドの専用施設として開発することに関連し「(同社の)成長拡大のペースは目を見張るものがある。こういったお客さまの成長とともにわれわれも事業機会を増やしていけるという有機的な成長が可能な関係は非常にありがたいし、われわれの成長力の原動力」と指摘。
同市内で「GLP八千代Ⅲ」に続く4棟目の施設を開発し、ロコンドに提供していくことにも積極的な姿勢をのぞかせた。
記者会見する帖佐社長
(藤原秀行)