画面右下のベルマークから『プッシュ通知』受け取れます(iOSなど一部環境を除く)

【地震】東北新幹線、11日ぶりに全線で運転再開

【地震】東北新幹線、11日ぶりに全線で運転再開

臨時ダイヤで本数は通常の8割、所要時間も当面長く

JR東日本は2月24日、福島県沖地震で架線を支える電柱が傾くなどしたため一部区間で運転を休止してきた東北新幹線が同日、全線での運転を再開したと発表した。全線での運転は地震直後以降、11日ぶり。

那須塩原駅~一ノ関駅間は当面、安全確保で速度を落として運転する必要があるため、臨時ダイヤで運行。列車本数は通常の8割程度に減り、所要時間も東京~仙台・森岡間では1時間程度長くなるという。

併せて、山形新幹線・秋田新幹線は東京方面との直通運転を再開したが、北海道新幹線は一部の列車を除き、新青森駅での折り返し運転を実施している。JR東は「1カ月程度で通常ダイヤに戻すよう、引き続き復旧作業を進める」と話している。

(藤原秀行)

災害/事故/不祥事カテゴリの最新記事