ラピュタロボティクス、協働型ピッキングアシストロボットに生産性向上アシスト機能を搭載

ラピュタロボティクス、協働型ピッキングアシストロボットに生産性向上アシスト機能を搭載

LEDが指定エリアで点灯、誤作業防止​

ラピュタロボティクスは2月21日、人との協働型ピッキングアシストロボット「ラピュタPA-AMR」に、作業の生産性向上を図る「Put to Light (誤ピッキング防止アシスト)機能」を追加すると発表した。

ラピュタPA-AMRのトレーに搭載したLEDが指定エリアで点灯、ピッキングした商品をどこに格納すべきか、場所を明示することで誤ピッキングを減らす仕組み。


LEDが点灯し、格納するコンテナを指定

ラピュタPA-AMRの導入事例が増える中、ユーザーからの要望を踏まえ、新機能追加に踏み切った。

新機能はコンテナにペアリングする際、コンテナに合わせてLEDの色を設定したり、コンテナのサイズに合わせてLEDの点灯幅を変えたりすることが可能。

ピッキングした商品を入れるコンテナの場所をLEDの点灯で指定する。

荷降ろし対象のコンテナもLEDの点灯で分かりやすく示す。

(藤原秀行)※写真はいずれもラピュタロボティクス提供

テクノロジー/製品カテゴリの最新記事