NEC、物流施設など現場作業分析用に撮影のカメラ映像をリアルタイム・高精度で分析可能なAI技術開発

NEC、物流施設など現場作業分析用に撮影のカメラ映像をリアルタイム・高精度で分析可能なAI技術開発

大量のデータから重量領域を自動抽出

NECは3月2日、作業現場などに設置した多数のカメラ映像をリアルタイムで高精度に分析できる「アプリケーションアウェアICT制御技術」を開発したと発表した。

大量の映像データの中から分析すべき重要な領域を自動的に抽出する「重要領域予測技術」と、抽出した映像内の領域の重要度やネットワークおよびコンピューティングの負荷状況に応じて作業現場の端末(エッジデバイス)とクラウドに分析処理を動的に振り分ける「ダイナミック負荷分散技術」の2種類のAIから成る。

近年、現実空間の活動をデジタル空間に再現する「デジタルツイン」が注目されており、現場に多数のカメラを設置し、行動認識などの高度な映像分析AIを活用して、作業進捗状況や不安全行動などを把握するニーズが高まっている。

こうした現場では、電源・設置場所の制約や多品種少量生産などによるレイアウト変更が発生することも多く、エッジデバイスの小型化や通信の無線化が求められる。しかし、現場の状況の変化により映像分析AIの処理量が増大すると、小型のエッジデバイスでは処理能力が不足することが課題となっている。

また、クラウドに処理を割り振る場合、大容量の映像データを無線送信する必要があるため、カメラ数の増加時や電波状態の悪化時に、通信帯域が不足することも問題となっている。

そこで映像内の分析すべき領域のみを抽出し、その重要度や負荷に応じて処理をエッジデバイスとクラウドに動的に割り振ることで、処理能力や通信帯域が限られた環境での映像分析を可能にする「アプリケーションアウェアICT制御技術」を開発した。

新技術により、ICTリソースを効率的に活用することで、多数のカメラを設置した大規模な現場において、リアルタイムかつ高精度に状況を把握して生産性の向上を図ることや、不安全行動に対する注意喚起や回避策を実行することなどが可能になると見込む。

NECは今後、「アプリアウェアICT制御技術」について物流倉庫や建設現場などで実証を進め、2023年度中の実用化を目指す。

(藤原秀行)※いずれもプレスリリースより引用

テクノロジー/製品カテゴリの最新記事