楽天と西友がネットスーパー再編完了、自社単独運営に移行
昨年12月に合弁解消、「倉庫型」と「店舗出荷型」に分かれて継続 楽天グループと西友は8月7日、インターネットスーパー事業の再編を完了、ともに自社単独運営へ移行すると発表した。 子会社の楽天西友ネットス […]
昨年12月に合弁解消、「倉庫型」と「店舗出荷型」に分かれて継続 楽天グループと西友は8月7日、インターネットスーパー事業の再編を完了、ともに自社単独運営へ移行すると発表した。 子会社の楽天西友ネットス […]
チャン社長が表明、再配達削減へ置き配推進など想定 アマゾンジャパンのジャスパー・チャン社長は8月7日、東京都内で開催したイベントで、自社のインターネット通販のラストワンマイル配送を拡充するため、202 […]
成約案件から自動作成・オンライン送信で郵送代削減に貢献見込む トラボックスは8月7日、求荷求車サービスに関連し、請求書の作成や発送業務を効率化する「トラボックス請求発行」を同日開始したと発表した。 同 […]
無人フォークなどと連携強め、自動化・省力化ニーズに対応 三菱ロジスネクストと物流向けロボットのレンタルなどを手掛けるGaussy(ガウシー)は8月7日、資本・業務提携したと発表した。三菱ロジスネクスト […]
地銀系などから、グローバル展開や組織強化に充当 船舶管理プラットフォーム「MARITIME7」の開発・運営を手掛けるザブーンは8月7日、シリーズA(会社創生期)ラウンドで新たに総額3.9億円の資金調達 […]
ニューデリー向け海上直行混載開始、現地の営業体制拡充図る NVOCC(非船舶運航業者)のセイノーロジックスが、インド事業の強化に乗り出している。8月には新たに関東・関西発ニューデリー向けの海上直行混載 […]
累計65.6億円に、組み立て工場建設などに充当 商用EV(電気自動車)の開発を手掛けるEVモーターズ・ジャパンは8月6日、横浜キャピタルとZhongchi intelligence and techn […]
荷主の脱炭素を強力に支援 DHLジャパンは8月6日、企業の脱炭素化促進支援のため、全ての顧客を対象に、温室効果ガス排出量の「見える化」を実現する新機能「排出量レポート」の無料提供を開始したと発表した。 […]
8月26日に東京で販売を開始、最短翌日配達 ヤマト運輸は8月6日、事前に専用資材を購入すれば全国一律420円(税・資材料金込み)でA4サイズ相当・厚さ3㎝以内の荷物を送ることが可能な新商品「こねこ便4 […]
遊休農地活用、国内外に出荷図る センコーグループホールディングス(GHD)と農産物商社の日本農業(東京都品川区西五反田)は8月6日、シャインマスカットの生産・販売を担う合弁会社「ジャパンフルーツロジス […]
SBIグループやNTTドコモ、りそななど 宇宙輸送と宇宙利用を通じて地球の課題解決を目指す宇宙の総合インフラ会社インターステラテクノロジズは8月6日、SBIグループやNTTドコモなどを新たな引き受け先 […]
工場やデータセンターも想定 関連記事:三井不と伊藤忠の物流系Jリートが11月に合併へ、資産規模で国内3位浮上 三井不動産と伊藤忠商事は8月6日、物流不動産分野で協業すると発表した。 両社は8月5日、そ […]
荷主に都が助成、経費負担 東京都は8月5日、環境負荷が低い航空燃料「SAF」を活用した航空貨物輸送を利用して脱炭素化を図ろうとする都内の荷主企業を、貨物代理店を通じて支援する「企業のScope3対応に […]
東京駅に続いて2カ所目、ホテルへの配送なども展開 JR東日本は8月2日、仙台駅の「駅たびコンシェルジュ仙台」内に、手荷物カウンター「BAGGAGE STORAGE+」(バッゲージ ストレージプラス)を […]
マレーシア・シンガポールの急速な顧客ニーズ拡大受け、サービス展開を一気に加速 東南アジア飲食店向けの産直ECプラットフォームを運営するSECAI MARCHE(セカイマルシェ)は8月5日、Beyond […]
85億円投じPETボトル商品が約2割向上見通し アサヒ飲料は8月5日、明石工場(兵庫県明石市)に約85億円を投じ、製造棟および業界初となる無菌充填とラベリング工程を連結した設備を含むPETボトル商品の […]