提携/合弁など

1/127ページ

三菱ふそう、商用車の操作性・安全性向上へイスラエル企業と連携

先進技術の可能性を探索・検証、操作性向上やコスト抑制など図る 三菱ふそうトラック・バスは11月18日、イスラエルで自動車用ソフトウェア開発を手掛けるREE Automotive(リー・オートモーティブ […]

マーキュリアインベストメント系の物流・サプライチェーン変革支援ファンド、新たにセンコーがLP投資家として参画

事業面で成長支援も 投資会社のマーキュリアホールディングスは11月25日、傘下のマーキュリアインベストメント(MIC)が2024年4月に組成した、日本の物流・サプライチェーン領域の課題解決を目指すベン […]

堀場製作所グループとティアフォー、英国と欧州で自動運転技術の実用化へ協業開始

第1弾はバスの実証、数年以内の運用開始目指す 堀場製作所とティアフォーの両社は11月25日、自動運転技術の開発で連携すると発表した。 英国と欧州で自動運転技術の開発・実用化を加速させるための協業プロジ […]

KDDIスマートドローン、地域パートナーと創る全国ネットワークに56社が新規参画

トータル114社に拡大、より迅速・高品質なサービス提供可能に KDDIスマートドローンは11月20日、日本全国のドローン事業者・関連企業とパートナーシップを組み、さまざまなサービスを提供するネットワー […]

フルキャストHDとAZ-COM丸和、大規模災害時の相互協力協定を締結

支援物資供給で物流・人材確保の課題解決図る フルキャストホールディングス(HD)とAZ-COM丸和ホールディングスの両社は11月21日、「大規模災害時における相互協力協定」を同日付で締結したと発表した […]

テラドローン子会社ユニフライ、インドの航空関連企業とドローン運航管理システムの活用・実証で連携

現地向けにローカライズし普及促進図る、将来は「空飛ぶクルマ」で協業も Terra Drone(テラドローン)は11月20日、子会社でベルギーに拠点を置きドローン運航管理システム(UTM)を手掛けるUn […]

AIストーム、早大・劉教授と中古トラック価額推定AIモデルの共同研究開始

高精度・客観的な評価確率目指す ITコンサルティングなどを手掛けるAIストーム(旧ジェクシード)は11月20日、早稲田大学理工学術院の劉江(りゅう・こう)教授と「AIによるマルチモーダル中古トラック価 […]

トクヤマとグリッドがAI活用したセメント輸送の配船計画最適化システム本格運用開始、費用年間5%削減見込む

国内初の天候考慮可能な機能も搭載 トクヤマとグリッドは11月20日、AIの技術を活用した配船計画最適化システム「ReNom VESSEL」(リノームベッセル)を共同で開発し、今年10月にトクヤマが国内 […]

アイ・ロボティクス、ドローン運航システムのシンガポール企業と提携し高度な安全性・効率性を備えたソリューションを商業化へ

日本とアジアで展開 ロボット開発を手掛けるアイ・ロボティクスは11月19日、光洋機械産業傘下でシンガポール法人のKYC Asiaと、同じくシンガポールのHeron AirBridge(ヘロン・エアブリ […]

空飛ぶクルマのSkyDrive、UAE・アブダビの交通システム統括する政府組織と戦略的パートナーシップ締結

商用運航実現目指す 「空飛ぶクルマ」の開発・製造・販売を手掛けるSkyDriveは11月18日、アラブ首長国連邦(UAE)のアブダビ首長国で交通システム全般を統括・管理する政府組織「Integrate […]

完全自動運転EV開発のチューリング、GMOインターネットやデンソーなどから153億円を調達

技術開発と事業展開を両輪で加速へ 完全自動運転EV(電気自動車)の開発を手掛けるスタートアップのTuring(チューリング)は11月17日、政府系ファンドのJICベンチャー・グロース・インベストメンツ […]

次ページへ »