ヨコレイの埼玉・加須センターで冷媒漏れ、一時入出庫業務停止
けが人なし、部品交換時の増し締め忘れ原因 横浜冷凍(ヨコレイ)は1月24日、同社が埼玉県加須市に構えている物流拠点「加須第二物流センター」で1月22日午前11時半ごろ、配管から冷媒が漏れるトラブルが起 […]
けが人なし、部品交換時の増し締め忘れ原因 横浜冷凍(ヨコレイ)は1月24日、同社が埼玉県加須市に構えている物流拠点「加須第二物流センター」で1月22日午前11時半ごろ、配管から冷媒が漏れるトラブルが起 […]
主に潤滑油取り扱い予定、保管能力増強し物量の波動にも柔軟対応 NIPPON EXPRESSホールディングスは1月24日、傘下の日本通運が群馬県館林市に「館林危険物3号倉庫」を新設したと発表した。 平屋 […]
既存拠点の一部をリノベ、コールドチェーン物流サービス開始 郵船ロジスティクスは1月24日、ベトナムで食品専用の冷凍・冷蔵倉庫を開業したと発表した。 デパート、スーパーマーケット、コンビニのように幅広い […]
中四国の広域ハブと「2024年問題」対策拠点として運用想定、今年8月竣工予定 プロロジスは1月23日、岡山市で開発を進めている物流施設「プロロジスパーク岡山」に関し、大和物流が1棟借りすることが決定し […]
大企業やスタートアップの新規事業立ち上げなどを支援 プロロジスは1月23日、東京都墨田区押上で開発した都市型物流施設「プロロジスアーバン東京押上1」に、大企業やスタートアップの新規事業立ち上げなどを支 […]
1.6万㎡、27年春竣工見込む 伊藤忠都市開発は1月22日、親会社の伊藤忠商事と共同で、北海道千歳市で物流施設「(仮称)アイミッションズパーク千歳」を開発すると発表した。このほど、開発用地を取得した。 […]
府内と関西広域の両方カバー可能と見込む 三井物産と長谷工コーポレーションは1月22日、大阪府茨木市で共同開発してきたマルチテナント型物流施設「LOGIBASE茨木彩都」が同日、竣工したと発表した。 地 […]
最大16テナント入居可能 米系不動産サービス会社のクッシュマン・アンド・ウェイクフィールド(C&W)は1月21日、グループのクッシュマン・アンド・ウェイクフィールド・アセットマネジメント(C […]
360拠点を網羅、絞り込み検索可能 関西を地盤とする三和建設(大阪市)は1月21日、全国の危険物倉庫の情報を検索できるマップ「HAZ-MAP(ハズマップ)」の提供を同日、開始したと発表した。 物流企業 […]
2.2万㎡、一部に3温度帯設備 シーアールイー(CRE)は1月10日、グループでインドネシアの物流倉庫を2024年12月に取得したと発表した。具体的な取得額は開示していない。 CREのシンガポール子会 […]
150億円規模 日鉄興和不動産は1月16日、調達した資金を環境負荷低減の用途に限定して使う「グリーンボンド」(環境債)を初めて発行すると発表した。 2024年9月30日に東京都板橋区舟渡で竣工した大規 […]
主要道路の状況をリアルタイムで表示、最適な出口を案内 日本GLPは1月15日、神奈川県相模原市で開発した物流施設「GLP ALFALINK相模原」で、トラックドライバーの交通ルート最適化と施設周辺の渋 […]
大型の車庫証明取得可能に ESRは1月15日、川崎市の東扇島エリアに立地している地上9階建てのマルチテナント型物流施設「ESR東扇島ディストリビューションセンター」(東扇島DC)で、トラックバースの駐 […]
プロロジスの施設に入居、自社物流をより総合的・強力に支援 総合人材サービスを提供するキャムコムグループで倉庫運営や物流向け作業請負・派遣などを展開しているロジテックは1月15日、新たな拠点として千葉県 […]
25年6月竣工予定、北東北エリアをカバー SGホールディングスグループのC&Fロジホールディングスは1月14日、岩手県滝沢市で新たな低温物流センター「北東北共同センター(仮称)」を開設すると […]
26年8月竣工予定 三菱地所とJR九州、住友倉庫の3社は1月14日、埼玉県三郷市の三郷北部土地区画整理事業地内でマルチテナント型物流施設「ロジクロス三郷」の工事を本格的に開始したと発表した。 地上5階 […]