三菱地所が日系デベロッパー初、台湾で物流施設開発に参入

三菱地所が日系デベロッパー初、台湾で物流施設開発に参入

香港本拠の同業と連携し6.4万㎡のマルチ型案件推進、25年竣工予定

三菱地所は7月25日、台湾で物流施設開発に参入すると発表した。

香港に拠点を置き、アジアで不動産開発投資を展開しているARCH Capital Management(アーチ・キャピタル・マネジメント)と連携し、台湾の主要物流拠点となっている桃園市で、「(仮称)桃園市楊梅(タオユエンヤンメイ)プロジェクト」に加わる。

三菱地所が台湾で物流施設開発を手掛けるのは初めて。同社は日系デベロッパーとしても第1号と説明している。

総事業費は約48億NTD(約220億円、NTD=4.6円換算)を想定。冷凍・冷蔵フロアを有する延床面積約6万4000㎡のマルチテナント型大規模物流施設を建設し、竣工は2025年を予定している。

台湾は近年、EC市場の伸長などで物流需要が拡大する一方、冷凍・冷蔵ニーズなどに対応する高スペックの物流施設が不足している。

三菱地所は日本で2012年から継続している物流施設開発事業のノウハウを生かし、台湾でも旺盛な物流施設需要に対応していきたい考え。

三菱地所グループはこれまで、台湾で不動産開発事業、建築設計、施設管理運営などに取り組んでいる。三菱地所が台湾で手掛ける不動産開発は今回で7プロジェクト目となる。

桃園市は人口の約4割が居住する台湾北部に位置し、桃園国際空港、台湾港、基隆港に近い台湾の物流最大集積地。近年、物流施設の供給が続いているエリア。開発地は台湾西部を縦断する高速道路1号線の楊梅インターまで車で約8分、桃園市中心部まで車で約20分のエリアに位置している。

独立した車路を有するシングルランプウエイ型を採用し、マルチテナントの館内交通需要に対応する。屋上には太陽光パネルを設置、施設の使用する電力の約60%を自給する計画。賃貸区画全4フロアのうち1フロアは小割可能な冷凍・冷蔵フロアとしてあらかじめ実装、台湾のコールドチェーン需要に応える。

三菱地所はJV(ジョイントベンチャー)会社の持ち分30%を取得して事業に参画する。

■本物件の概要                               
所在地:桃園市楊梅區梅獅路二段616巷路口
事業シェア:三菱地所22.5%、ARCH Capital 52.5%、その他台湾企業25%
アクセス:(自動車)高速道路1号線楊梅ICから3km、高速道路3号線龍潭ICから7.5km
敷地面積:22,093 ㎡(6,683 坪)
延床面積:64,301 ㎡(19,451 坪)
構造:地上8階建、シングルランプ型
用途:マルチテナント型物流施設
着工:2024年1月
竣工:2025年(予定)

(藤原秀行)※いずれも三菱地所提供

物流施設/不動産カテゴリの最新記事