- 2024.10.01 03:10:47
- タイアップ,
[PR]冷凍冷蔵倉庫は賃貸の時代へ━━約2年で8棟を竣工、新たな市場を切り拓く
賃貸型冷凍冷蔵倉庫で物流の課題を解決 Interview 霞ヶ関キャピタル ロジスティクス営業本部 リーシング事業部長 小野田 年志 霞ヶ関キャピタル株式会社 新興デベロッパーの霞ヶ関キャピタルが、驚 […]
賃貸型冷凍冷蔵倉庫で物流の課題を解決 Interview 霞ヶ関キャピタル ロジスティクス営業本部 リーシング事業部長 小野田 年志 霞ヶ関キャピタル株式会社 新興デベロッパーの霞ヶ関キャピタルが、驚 […]
CBRE7~9月調査、需要は堅調も空室消化に以前より時間 シービーアールイー(CBRE)が10月31日公表した2024年第3四半期(7~9月)の大規模マルチテナント型物流施設(延床面積1万坪以上)の賃 […]
従業員向け休憩スペース設置、非常時は防災トイレも シーアールイーは10月31日、埼玉県草加市で開発してきた物流施設「ロジスクエア草加Ⅱ」が同日、竣工したと発表した。 ロジスクエア草加Ⅱ 施設全景 首都 […]
JA三井リースと共同開発のBTS型、急速凍結可能区画など設定 霞ヶ関キャピタルは10月31日、JA三井リース建物と共同で開発してきた賃貸型冷凍自動倉庫「LOGI FLAG TECH(ロジフラッグテック […]
世界的なニーズの伸び考慮 東京センチュリーは10月31日、国内発電大手のJERAが出資しているLNG(液化天然ガス)輸送船保有会社の株式を取得、参画すると発表した。 具体的な企業名や出資額などの詳細は […]
在庫なくても他店舗から処方薬到着、患者らの利便性向上図る デリバリーサービス「Wolt(ウォルト)」を展開するWolt Japanは10月31日、ツルハホールディングス傘下のツルハが、「ツルハドラッグ […]
修了後に条件満たせばデリバリーサービスパートナーとして事業開始も可能 アマゾンジャパンは10月30日、ラストワンマイル配送を担う起業家を育成する独自の活動「Road to Ownershipプログラム […]
菓子と飲料を混載し積載率向上、トラック台数33%削減見込む 湖池屋とコカ・コーラ ボトラーズジャパンは10月31日、関西から九州に向けた製品輸送で、共同幹線輸送を10月に開始したと発表した。 飲料製品 […]
「業容拡大で有効」と説明、TOB中の富洋海運側に対抗狙いも? 兵機海運は10月31日、鉄鋼製品の製造・販売などを手掛ける大和工業グループと資本・業務提携の協議を開始することで合意したと発表した。 大和 […]
1.8万㎡、都市間輸送に対応 関連記事:三菱商事都市開発と香港の不動産投資グループ・フェニックスが物流施設3件を共同開発 三菱商事都市開発は10月31日、香港系投資グループPhoenix Proper […]
飲食店向け食品ECのラインナップ大幅拡充見込む 生鮮物流のIT化支援を手掛けるフーディソンは10月31日、三菱食品と業務用商品の連携に関する取り組みを始めたと発表した。 フーディソンが運営している飲食 […]
品番リストとの突合作業不要に、出荷業務効率化図る フューチャーアーキテクトは10月31日、独自開発したスマートフォン上で稼働するAI-OCR(光学文字認識)ソリューション「Future EdgeAI」 […]
勤怠情報を踏まえた立案や共同配送支援の機能実装 NECソリューションイノベータは10月31日、「2024年問題」に対応するため、配送計画/動態管理システム「ULTRAFIX」のバージョン8の提供を10 […]
8093㎡、25年12月竣工予定 安田不動産は10月31日、千葉県習志野市でボックス型冷凍・冷蔵物流施設「(仮称)習志野市茜浜一丁目計画」を開発すると発表した。竣工は2025年12月の予定。 東関東自 […]
最大時速35kmの環境下は国内初、バス走行予定 自動運転技術の開発を手掛けるティアフォーは10月31日、2023年10月の「GLP ALFALINK相模原」(神奈川県相模原市)に続き、長野県塩尻市の一 […]
X NETWORKの保管オペレーションも担当 関連記事:【現地取材・動画】霞ヶ関キャピタル、パレット単位で収納可能な埼玉・三芳町の自動冷凍倉庫を公開 SBSホールディングス傘下で食品物流を展開するSB […]