2024年問題対応、輸送効率改善と大型トラックの安定確保図る
アイシンとヤマト運輸は1月7日、「物流2024年問題」対応の一環として、アイシンが生産した自動車部品を愛知県東部の工場から名古屋港へ輸送した後の復路便を活用してヤマトの宅配荷物を運ぶ「ラウンド輸送」を同日、開始したと発表した。
生産したオートマチックトランスミッション(自動変速機)などの製品を輸出するため大型トラックで港湾エリアへ輸送する際に復路便の多くが空荷となっている実態を改善したいアイシンと、総合物流ターミナルから各営業所へ荷物を輸送する大型トラックを安定的に確保したいヤマトの思惑が一致した。
アイシンの工場と名古屋港を結ぶ定期輸送ルート上にヤマトの総合物流ターミナルが位置し、アイシン工場とヤマト営業所が隣接していることを活用。昨年9月にアイシンの田原工場(愛知県田原市)から名古屋港へアイシンの製品を輸送した後、復路便を活用してヤマト運輸の総合物流ターミナルで宅急便の荷物を積み込み、愛知県東部のヤマト運輸営業所へ輸送するラウンド輸送実証を開始した。
その結果、効率的な輸送が可能と確認できたため、アイシン岡崎工場()の定期便も加え、本格的に運用を始めることにした。
両社は今後、ラウンド輸送の対象地域拡大や、生活用品などの軽量荷物とアイシン製品を混載した共同輸送を検討する。
(藤原秀行)