日通、JR東グループと連携し新幹線利用した貨物輸送サービスを開始へ

日通、JR東グループと連携し新幹線利用した貨物輸送サービスを開始へ

生鮮品や医療機器など、集荷から配達まで一貫輸送

NIPPON EXPRESSホールディングス(NXHD)は2月20日、日本通運が、JR東日本傘下のジェイアール東日本物流と連携し、新幹線を利用した貨物輸送サービス「NXスーパーエクスプレスカーゴ」を2月26日に始めると発表した。


(プレスリリースより引用)

 
 

JR東グループが展開している、新幹線を使った荷物輸送サービス「はこビュンQuick」、「はこビュン」を活用。新幹線の即時性、定時性、安定性を最大限に生かして生鮮品、医療機器、緊急保守パーツなど即時輸送が必要な荷物を、NXグループの物流ネットワークを介して集荷から配達まで一貫輸送する。対象は法人のみ。

CO2排出量の削減や2024年問題に起因するトラックドライバー不足など物流課題の解決にも寄与すると見込む。今後はサービスの全国展開を目指し、JR各社の新幹線荷物輸送サービスを利用した即日配達を順次構築していく予定。

■取扱駅 
①北海道・東北新幹線
 新函館北斗駅、新青森駅、盛岡駅※、仙台駅※、郡山駅 ⇔ 東京駅
②上越新幹線
 新潟駅※ ⇔ 東京駅
③北陸新幹線
 金沢駅※、長野駅※ ⇔ 東京駅
④山形新幹線
 新庄駅、山形駅 ⇔ 東京駅
⑤秋田新幹線
 秋田駅 ⇔ 東京駅
※と東京駅は、「はこビュンQuick」のサービス対象駅

(藤原秀行)

経営/業界動向カテゴリの最新記事