アスクルのBtoB ECで実証販売中の「容器リユースモデル」、大塚製薬のポカリスエットを飲料として初追加

アスクルのBtoB ECで実証販売中の「容器リユースモデル」、大塚製薬のポカリスエットを飲料として初追加

“使い捨てない”選択肢を提供

アスクルは7月18日、BtoBのECサービス「ASKUL」で実証販売している「ASKUL容器リユースモデル」に関し、新たに大塚製薬の「ポカリスエット リターナブル瓶250ml」をラインアップに加えたと発表した。

リユースモデルは事業所向け業務用品の容器回収・再利用を目的に展開しており、飲料が加わるのは今回が初めてという。



容器の回収から洗浄・再充填・再販売までを大塚製薬とアスクルが共同で実施。BtoBの購買で環境負荷低減を図る。

実証販売は2027年12月までの予定。

ポカリスエット リターナブル瓶は、事業所向け通販「ASKUL」と「ソロエルアリーナ」などを通じて販売する。商品を飲み切った後、商品配達時に使った専用ケースごと容器を返却。その後、大塚製薬による洗浄・検品・再充填のプロセスを経て、再び商品として販売する。

アスクルの物流インフラを活用することで、従来の一方通行の“使い切り”購買モデルから脱却した、循環型のBtoB購買モデルを実現していくことを目指す。実証販売期間中は、商品の提供方法だけでなく、主に回収時の運用について検証する。


(いずれもアスクル提供)

【商品概要】

商品名 ポカリスエット リターナブル瓶 250ml
容器 本体:ガラス製
ラベル:なし(ロゴ等は直接印刷)
キャップ:王冠(栓抜きで開けるタイプ)
販売単位 1ケース(24本)
販売価格 税込5,952円
配送方法 アスクルの通常商品と一緒に届ける
回収方法 アスクルサービスの商品配達時に回収依頼があればその場で回収(ケース単位)
※1回の回収量が大量となる場合には別途回収日程を設定する可能性あり
回収キャリア ASKUL LOGIST株式会社
対象地域 ASKUL LOGIST株式会社による商品配送エリア
※東京都、神奈川県、千葉県をはじめとした首都圏から開始、順次拡大予定


(藤原秀行)

経営/業界動向カテゴリの最新記事