「カクヤス」運営のひとまいる、業務用食材卸のミクリードを持ち分適用会社化へ

「カクヤス」運営のひとまいる、業務用食材卸のミクリードを持ち分適用会社化へ

飲食店との結び付き強化目指す、カフェなどに販路拡大狙う

酒販店「カクヤス」を展開しているひとまいる(旧カクヤスグループ)と東京証券取引所グロース市場上場で業務用食材卸のミクリードは8月29日、資本・業務提携すると発表した。

ひとまいるが9月2日付でミクリード株式の23.67%を8億8100万円で取得、持ち分法適用会社化する。



ひとまいるはミクリードから飲食店向けの食品を調達している。提携で関係を深め、ひとまいるが得意とするきめ細かな配達ネットワークを生かし、飲食店との結び付きを強める。ミクリードが取引しているカフェなどにも販路を広げることを目指す。

ミクリードは2007年、カクヤス(現ひとまいる)が機械部品のミスミグループから買収。その後、16年にグループ再編でひとまいるの親会社SKYグループホールディングス(HD)がミクリード株式を継承した。

ひとまいるは酒類や飲料以外の取り扱いを拡充しており、ミクリードの協力を得たい考え。受注システムの共同使用なども想定している。

(藤原秀行)

経営/業界動向カテゴリの最新記事