リベロエンジニアとLIXIL、工場・倉庫の業務効率化支援するスマートグラスシステム共同開発

リベロエンジニアとLIXIL、工場・倉庫の業務効率化支援するスマートグラスシステム共同開発

ハンズフリーでピッキング可能に

経営・ITコンサルティングなどを手掛けるリベロエンジニア(東京都渋谷区神宮前)は10月21日、LIXILと連携し、工場・倉庫の入出庫業務を効率化するスマートグラスを活用したシステムを開発したと発表した。両社で特許出願を済ませた。

LIXILのエクステリア製品を生産している粕川工場(群馬県前橋市)の課題を解決しようとして生まれたソリューションという。作業員の目に次の作業指示や商品情報をリアルタイムに投影することで、伝票や端末操作から解放するハンズフリーを実現。ピッキング作業の精度とスピードを向上させることを想定している。



粕川工場では入出庫業務で、調達先ごとに納品伝票の様式が異なるため入庫登録に手作業が必要だったことや、ピッキング時に両手がふさがり出庫登録がスムーズに行えなかったこと、広大な倉庫内で作業者が棚や在庫の場所を探すことに時間を要していたことが課題だったという。

タブレットやスマートグラスといった新技術の導入を模索する中で、リベロエンジニアが課題解決に参加。スマートグラスの開発にこぎ着けた。

今後、LIXILの粕川工場は入出庫業務に加え、在庫品管理や出荷業務などにも対応できる機能拡張を行い、業務効率化をさらに強力に推し進めていくことを目指す。

リベロエンジニアはLIXILで開発したスマートグラスシステムを汎用化したサービスを「Libero Sight」(リベロサイト)として販売・提供する。10月29日に始まる「名古屋スマート物流エキスポ」に出展する予定。

(藤原秀行)※いずれもリベロエンジニア提供

テクノロジー/製品カテゴリの最新記事