Hacobu、配車受発注・管理サービスにAI配車支援機能を追加

Hacobu、配車受発注・管理サービスにAI配車支援機能を追加

川崎重工業の現場で実証・活用、業務効率化を確認

Hacobuは10月24日、配車受発注・管理サービス「MOVO Vista」(ムーボ・ヴィスタ)で、AI配車支援機能の提供を開始したと発表した。出荷指示データからチャーター便の案件情報を自動生成する。

案件情報の入力作業を削減するとともに、業務効率化と情報精度の向上を支援するのが狙い。



MOVO Vistaは出荷指示データを基にチャーター便の案件を作成し、協力運送事業者に輸配送を依頼することが可能。ただ、複数の出荷指示からルートや車格(車両サイズ)、顧客ごとの条件を整理し、案件情報として反映する必要があり、現場での入力作業が負担となる場合があった。そこで新たな機能の開発に踏み切った。

開発に際し、川崎重工業に実務で重視しているポイントやルールをヒアリングし、現場の業務に即した形で機能を設計した。

川崎重工業は今年5月にMOVO Vistaを導入。明石工場()で同機能の活用を始めている。

自動生成した案件情報は画面上で確認できる上、必要に応じて修正や調整が可能。そのまま協力運送事業者への依頼に使えるとみており、既存の業務フローにスムーズに組み込めるとアピールしている。

(藤原秀行)

テクノロジー/製品カテゴリの最新記事