年内めどに東京と神奈川の約200カ所、全国展開も視野
※内容を一部差し換え・追加しました
アマゾンジャパンとファミリーマート、小田急電鉄は9月18日、コンビニや駅にアマゾン専用の宅配ロッカー「Amazon Hubロッカー」を設置すると発表した。
同日に首都圏で配置を始め、年内をめどに東京都と神奈川県の計約200カ所に置く予定。他とも連携を模索し、2020年以降は全国展開を視野に入れている。神奈川を基盤とするスーパー「フジ」にも設置していく方針。
ユーザーがアマゾン購入商品の受け取り先に宅配ロッカーを指定した上で、アマゾンが提供するバーコードを使い開錠、収められた商品を受け取る仕組みだ。保管期限は3日以内。
設置を始めた専用宅配ロッカー(アマゾンジャパン提供)※クリックで拡大
よく使う店舗で受け取り可能なサービスもスタート
アマゾンは併せて、ECユーザーが日ごろよく利用している店舗でスタッフから簡単に購入した商品を受け取ることができるサービス「Amazon Hubカウンター」も開始すると発表した。宅配ロッカーと同じく、ユーザーは商品注文の際、配送先としてカウンターを指定、発行されるバーコードを使って荷物を受け取る。保管期間は14日以内。当初はecboやりらくが展開している、店舗などの空きスペースで荷物を預かるサービス提供店舗で導入する。
東京都内で同日午前、記者発表したアマゾンジャパンのジェフ・ハヤシダ社長は「再配達を軽減し、利便性をさらに向上させ、ドライバーの皆様への支援にもなる」と新たな取り組みの意義を強調した。
カウンターでの受け取りのイメージ(アマゾンジャパン提供)※クリックで拡大
(藤原秀行)