JR東、砕石輸送用気動車と入れ換え作業用電車の新型を公表

JR東、砕石輸送用気動車と入れ換え作業用電車の新型を公表

メンテナンス容易などのメリット、今春以降現場投入、性能試験へ

JR東日本は1月19日、在来線の線路に敷き詰めて列車の重みを受け止めるクッションの役割を果たす砕石の輸送・散布作業に用いる新型電気式気動車と、電車の入れ替えや回送列車けん引に使う新型電車を公表した。いずれも現在使っている機関車が旧国鉄時代に製造され、老朽化が進んでいるため、リニューアルする。

電気式気動車はGV-E197系で、量産先行車として1編成(6両)を使用。非電化区間の車両入れ換えや回送列車のけん引にも充てる。従来の機関車と砕石用貨車を組み合わせた運行よりメンテナンスが容易になるなどのメリットがあるという。

新型電車も同じく量産先行車と位置付け、1編成(2両)を用いる。交直流切り替え可能のため、電化方式に関わらず走行できるなどの特徴がある。

いずれも今年春以降に現場へ投入、性能試験を行った上で本格的に運用を始める見込み。電気式気動車は高崎エリア、新型電車は首都圏エリアで先行して投入する。


新型電気式気動車の編成イメージ(JR東日本プレスリリースより引用・クリックで拡大)

(藤原秀行)

詳細はコチラから(JR東日本ウェブサイト)

その他カテゴリの最新記事