アマゾン、FBAで商品一時保管用の「ソートセンター」を神奈川と大阪に今秋開設へ

アマゾン、FBAで商品一時保管用の「ソートセンター」を神奈川と大阪に今秋開設へ

三井不動産、日本生命開発の物流施設を活用

アマゾンジャパンは今秋、EC事業者らの入出荷業務を受託するフルフィルメントサービス「フルフィルメント by Amazon(FBA)」で扱っている商品の一時保管用施設「ソートセンター(SC)」を新たに計2カ所開設する。

神奈川県伊勢原市の「伊勢原SC」は三井不動産が開発した物流施設「MFLP厚木」のワンフロアに位置。大阪府東大阪市の「東大阪SC」は日本生命保険が開発し、ヒガシトゥエンティワンが運営している「ニッセイロジスティクスセンター東大阪」の一角を活用する。

 
 

前者のSCは9月、後者は10月にそれぞれ本格的に稼働を始める見通し。いずれもEC事業者らが手掛けているファッション商材を除いた小型・標準サイズの商品を受け入れ、順次フルフィルメントセンター(FC)に送る作業を担う。

(藤原秀行)

物流施設/不動産カテゴリの最新記事