トルビズオン、愛知・新城市でドローンと自動車組み合わせた処方医薬品配送に成功

トルビズオン、愛知・新城市でドローンと自動車組み合わせた処方医薬品配送に成功

国のガイドラインに準拠、河川上空をルートに活用

ドローンの安全運行支援を手掛けるトルビズオンは2月15日、グリーンサービスやユタカコーポレーションと連携し、2月9日に愛知県新城市でドローンを使った医薬品配送の実証実験に成功したと発表した。

検証した乗本地区は川を隔てて地域が分かれており、配送も自動車は遠回りになってしまうことが課題。そのため、3社が新城市や豊川市とともに「東三河ドローン・リバー構想推進協議会」を立ち上げ、河川上空をドローンの空路として使った物流の可能性を検討、実証実験に踏み切った。

今回の実証実験はドローンと自動車を組み合わせて配送することで、新たな物流配送網を構築できるかどうか可能性を見極めることが狙い。CO2排出量削減につながるかどうかも注視した。

実証実験は新城市の「ながしのクリニック」の医師と新城市大野地区の患者がオンライン診療に臨み、医師から処方された医薬品をグリーンサービスが自動車で乗本地区のドローン離着陸場まで搬送。その後、医薬品をドロ ーンの医薬品専用ボックスに格納し、宇連川上空を北東に大野地区までドローンで空輸、大野地区の患者駐車場まで配送した。

実験は国のドローンによる医薬品配送のガイドラインに準拠し、医薬品配送に必要な温度管理を厳密に実施。スマートフォンでロックと解錠が可能な箱を使い、セキュリティ対策を万全にし、受け取りの誤りがないよう注意した。


スマートフォンでのロックおよび解錠が可能な箱

トルビズオンなどは今回の実証実験でドローンと自動車をかけ合わせた配送を行うことにより、CO2排出削減だけでなく、物流業における人材不足の解消にもつながることが期待できたと指摘。乗本地区の住民向け説明会でもドローンが飛行することへの地元住民からの理解をスムーズに得られたという。

今後はより長距離の飛行や、第三者上空(レベル4)飛行の実現に向け、検証を重ねていく構え。

(藤原秀行)※写真はトルビズオン提供

テクノロジー/製品カテゴリの最新記事