日野自動車とMOBILOTS、コネクティッド技術活用の予防整備とメンテナンス契約組み合わせた新サービス提供開始

日野自動車とMOBILOTS、コネクティッド技術活用の予防整備とメンテナンス契約組み合わせた新サービス提供開始

車載器で自動収集のデータ踏まえ、将来の不調リスクを低減

日野自動車は3月27日、グループで商用車の割賦販売やリースなどを手掛けるMOBILOTS(モビロッツ)と連携し、日野が展開している車載端末で現在位置などを収集できるコネクティッド技術を活用した予防整備とMOBILOTSのメンテナンス契約を組み合わせた新サービス「HINO CONNECT‐Maintenance Support」を4月1日に始めると発表した。

2020年10月にトライアルを開始したICT予防整備モニタリングサービスをMOBILOTSのメンテナンスサービスとして正式に商品化した。

新サービスは車両の稼働最大化を後押しするため、走行距離や経過年月などを目安に実施する従来の整備に加え、各車両のコネクティッドデータから対象部品の将来の不調につながる予兆を検知。車両ごとに最適な予防整備を実施する。

車両通信機を標準搭載した日野プロフィア・日野レンジャー(2017年以降発売)、 日野デュトロ (2019年以降発売・積載量1.5tクラスおよびBEV=バッテリー式電気自動車を除く)が条件で、バスは対象外。現時点ではディーゼル自動車から出る粒子物質(PM)を集め、大気中への拡散を抑えるDPRフィルターやエンジン・トランスミッション関連の各種部品などを取り扱う予定。

日野は車検や法定点検での入庫に合わせて予防整備を実施することで、車両の稼働停止につながる突発的な不調のリスクを低減するとともに、トータルの整備時間を短縮できると見込む。

「HINO CONNECT‐Maintenance Support」はメンテナンス契約Rプランの毎月定額料金から追加の費用負担なしで予防整備サービスを提供する。


サービスイメージ図

(藤原秀行)※写真はプレスリリースより引用

テクノロジー/製品カテゴリの最新記事