災害/事故/不祥事

5/165ページ

ダンロップが新型タイヤ価格を不当に拘束か、公取委が再発防止計画認定

小売業者に「希望小売」順守を要請、出荷停止示唆も 公正取引委員会は8月6日、住友ゴム工業子会社でタイヤ販売大手のダンロップタイヤが小売業者に対し、希望小売価格で販売するよう要請していたことが、販売価格 […]

点呼不正で行政処分後「サービスやオペレーションに大きなトラブル起きず」

日本郵便・五味氏が強調、本社に安全統括部署新設へ 日本郵便の五味儀裕執行役員は7月31日、オンラインで記者会見し、全国の郵便局でドライバーの業務前後の点呼に不正が常態化していた問題を受け、総務省と国土 […]

ブルーイノベーションの独自システム使ったドローンによる津波避難広報システム、今回の津波警報で初稼働

仙台市・千葉県一宮町で沿岸域への迅速な移動呼び掛け ブルーイノベーションは7月30日、ロシア・カムチャツカ半島付近を震源とする強い地震を受けて気象庁が津波注意報と津波警報(Jアラート)を広域で出したの […]

岩手・久慈港で1.3mの津波観測、一部地域は「注意報」に切り替え

気象庁、ロシア・カムチャッカ半島付近地震 気象庁は7月30日夕方、ロシアのカムチャッカ半島付近で発生した強い地震を受け、各地に出している津波警報のうち、茨城県~和歌山県の太平洋側は津波注意報に切り替え […]

公取委、委託先に金型など2029個無償保管させた自動車ミラーの美里工業に下請法違反で再発防止勧告

不当な返品261万円分も判明 公正取引委員会は7月29日、自動車用ミラーなどを手掛けている美里工業(群馬県藤岡市)に対し、製品の製造に用いる金型を委託先企業に無償で保管させたことなどが下請法に違反して […]

公取委、金型など7789個を取引先に無償保管させた不二サッシに下請法違反で勧告

検査せず納品部品に瑕疵と主張、不当返品も 公正取引委員会は7月24日、サッシなど建材大手の不二サッシに対し、アルミサッシの部品製造に必要な金型や木型を取引先企業に無償で保管させたことなどが下請法違反に […]

佐川と陸上自衛隊東北方面隊、災害時の輸送協力協定を締結

被災者救援や備蓄保管など円滑実施狙い 佐川急便は7月24日、陸上自衛隊東北方面隊(仙台市)と7月23日付で「輸送協力に関する協定」を締結したと発表した。 災害が発生した際の被災者救援と復旧、災害時を想 […]

« 前ページへ次ページへ »