- 2024.07.12 13:51:55
- 動向/展望,
成田空港、初めて海外から航空燃料輸入受け入れへ
国内の供給不足踏まえ、運営会社が対応検討 成田空港を運営している成田国際空港株式会社(NAA)は7月12日、国内の空港で航空燃料が不足している実情を踏まえ、初めて海外から燃料輸入を受け入れる方針を明ら […]
国内の供給不足踏まえ、運営会社が対応検討 成田空港を運営している成田国際空港株式会社(NAA)は7月12日、国内の空港で航空燃料が不足している実情を踏まえ、初めて海外から燃料輸入を受け入れる方針を明ら […]
紛失などサポート、導入促進図る 損害保険ジャパンと日新は7月12日、日新が提供するリターナブル物流容器の導入支援ソリューション「HACO Lab.」(ハコラボ)を対象とした専用の損害保険を共同で開発し […]
ペレットやごみ袋に、脱炭素化など図る 全日本空輸(ANA)と中部国際空港(セントレア)の運営会社は7月9日、使用済みの航空貨物用プラスチックフィルムを回収し、同空港で使用するプラスチック製品に再生する […]
Hacobuは7月11日、執行役員CEO(最高経営責任者)室長として横井直樹氏、執行役員CHRO(最高人事責任者)として吉田毅氏がいずれも7月1日付で就任したと発表した。 横井氏はソフトバンクと日本通 […]
4物件進行中、需要拡大見込む 三井不動産で物流施設開発を担う篠塚寛之執行役員ロジスティクス本部長は7月11日、東京都内で記者会見し、今後の施設開発に関する方針を説明した。 篠塚氏は、冷凍・冷蔵倉庫の開 […]
経営体制強化と企業価値向上図る 物流や建設、製造業など向けにクラウドベースで採用活動や業務効率化を支援するソフトウェアを提供しているスタートアップのX Mile(クロスマイル)は7月11日、経営体制の […]
大島代表取締役の運営会社を8月に取得、事業者の業務効率化支援システム開発目指す ゲーム機用景品製作や電子書籍配信サイト運営、コンテンツ販売など多様な事業を展開している東京証券取引所スタンダード市場上場 […]
償還額は28億円、オペリース活用 トラックの売買、リース・レンタル、整備、運送などをワンストップで提供するタカネットサービス(横浜市)は7月10日、トラックを投資対象としたオペレーティングリース商品「 […]
物流に負荷掛けず生活の利便性向上サポート ワタミとローソンの両社は7月10日、ワタミが運営する食事宅配サービス「ワタミの宅食」利用者に向け、“ご用聞きサービス”の実証実験を埼玉県越谷市で7月16日から […]
谷辻社長と2人体制に移行、経営立て直し急ぐ イー・ロジットは7月10日、同社創業者の角井亮一会長(55)が同日付で代表取締役会長に就いたと発表した。 角井氏は昨年10月、社長CEO(最高経営責任者)か […]
全国47カ所に拡大 イケア・ジャパンは7月10日、大型の商品を購入者が自分の都合で引き取ることが可能な商品受取りセンターを7月18日、沖縄県宜野湾市に開設すると発表した。沖縄に展開するのは初めて。 今 […]
オートストアの自動倉庫システムも活用 関連記事:【現地取材】虎の穴、同人誌など「究極の多品種少量」出荷担う千葉・八千代の新拠点公開 ユメノソラホールディングス傘下で同人誌などの委託流通事業を手掛ける虎 […]
全体の4.6%、売却額67億円超の予定 マルハニチロは7月9日、SGホールディングス(HD)が実施しているC&FロジホールディングスへのTOB(株式公開買い付け)に応募すると発表した。保有し […]
希望者に毎週クーポン配布、セブン-イレブンで引き換え可能 アマゾンジャパンは7月10日、商品輸送現場の安全・健康対策の一環として、同社通販商品の配送を手掛けている「Amazon Flex」と「Amaz […]
製造から供給までサプライチェーン構築を支援 NTTデータは7月9日、国産の環境負荷が低い航空燃料「SAF」の商用化と普及・拡大に取り組む有志団体「ACT FOR SKY」(アクト・フォー・スカイ)に7 […]
宅配ボックスや車庫など想定 SGホールディングス(HD)グループの佐川急便は7月10日、宅配荷物の受け取り手が「置き配」を選択できるサービスを9月2日に始めると発表した。 現在は個別契約を結んだ企業な […]