ヤマト、専用資材使えば全国一律420円の小型配送商品「こねこ便」提供へ
8月26日に東京で販売を開始、最短翌日配達 ヤマト運輸は8月6日、事前に専用資材を購入すれば全国一律420円(税・資材料金込み)でA4サイズ相当・厚さ3㎝以内の荷物を送ることが可能な新商品「こねこ便4 […]
8月26日に東京で販売を開始、最短翌日配達 ヤマト運輸は8月6日、事前に専用資材を購入すれば全国一律420円(税・資材料金込み)でA4サイズ相当・厚さ3㎝以内の荷物を送ることが可能な新商品「こねこ便4 […]
外部専門家の調査、不適切な在庫計上は7000万円に ブックオフホールディングス(HD)は8月6日、子会社が運営している書籍やDVDなどの買い取り店舗の複数で在庫を不適切な形で計上し、不正に現金を受け取 […]
遊休農地活用、国内外に出荷図る センコーグループホールディングス(GHD)と農産物商社の日本農業(東京都品川区西五反田)は8月6日、シャインマスカットの生産・販売を担う合弁会社「ジャパンフルーツロジス […]
SBIグループやNTTドコモ、りそななど 宇宙輸送と宇宙利用を通じて地球の課題解決を目指す宇宙の総合インフラ会社インターステラテクノロジズは8月6日、SBIグループやNTTドコモなどを新たな引き受け先 […]
16.3万㎡、「自己の資産運用目的」と説明 みずほリースは8月5日、子会社のエムエル・エステートが、日本GLPが大阪府茨木市で開発した物流施設「GLP ALFALINK茨木Ⅰ」を取得すると発表した。 […]
工場やデータセンターも想定 関連記事:三井不と伊藤忠の物流系Jリートが11月に合併へ、資産規模で国内3位浮上 三井不動産と伊藤忠商事は8月6日、物流不動産分野で協業すると発表した。 両社は8月5日、そ […]
一部地域は遅れの可能性 佐川急便は8月6日、能登半島地震を受け、奥能登地域で続けていた荷物の預かり・配達を同日再開したと発表した。 ただ、石川県の輪島市(門前町除く)、珠洲市、鳳珠郡(能登町のみ)は、 […]
荷主に都が助成、経費負担 東京都は8月5日、環境負荷が低い航空燃料「SAF」を活用した航空貨物輸送を利用して脱炭素化を図ろうとする都内の荷主企業を、貨物代理店を通じて支援する「企業のScope3対応に […]
東京駅に続いて2カ所目、ホテルへの配送なども展開 JR東日本は8月2日、仙台駅の「駅たびコンシェルジュ仙台」内に、手荷物カウンター「BAGGAGE STORAGE+」(バッゲージ ストレージプラス)を […]
マレーシア・シンガポールの急速な顧客ニーズ拡大受け、サービス展開を一気に加速 東南アジア飲食店向けの産直ECプラットフォームを運営するSECAI MARCHE(セカイマルシェ)は8月5日、Beyond […]
85億円投じPETボトル商品が約2割向上見通し アサヒ飲料は8月5日、明石工場(兵庫県明石市)に約85億円を投じ、製造棟および業界初となる無菌充填とラベリング工程を連結した設備を含むPETボトル商品の […]
スポンサー異なる銘柄同士では初、開発でも連携 三井不動産と伊藤忠商事は8月5日、それぞれが物件供給のスポンサーを務めている物流施設系Jリートの投資法人を11月1日付で合併させると発表した。 三井不動産 […]
注文から7~10日後までに設定可能、ドライバーらの負担軽減図る ZOZOは8月5日、運営しているファッションEC「ZOZOTOWN」で、ユーザーが通常よりも余裕を持った配送時期を選択できる「ゆっくり配 […]
北大やパナソニックグループ、日本データーサービスも参加、国交省が支援 DAOWORKS(ダオワークス、岐阜市)は8月5日、国土交通省 中小企業イノベーション創出推進事業「国際競争力強化に資する交通基盤 […]
幅広いニーズに対応 三菱地所は8月5日、大阪市大正区平尾で、関西エリアでは同社として2件目となるマルチテナント型冷凍・冷蔵物流施設「ロジクロス大阪大正」を開発すると発表した。8月1日に着工した。竣工は […]
スペースの有効活用可能に、保管能力3倍以上と想定 精密測定機器・試験機器の商社タイムテクノロジージャパンは8月5日、空間物流ロボットの開発を手掛ける中国のSTONロボティックスの日本代理店としてサービ […]