ギークプラス、センコーと組みプーマの新基幹物流センター構築を支援
オープンSCMソリューションと自動棚搬送ロボット導入、店舗・EC在庫を一元管理可能に ギークプラスは8月29日、プーマ ジャパンのBtoB(店舗/量販店向け)とBtoC(eコマース)を統合する新基幹物 […]
オープンSCMソリューションと自動棚搬送ロボット導入、店舗・EC在庫を一元管理可能に ギークプラスは8月29日、プーマ ジャパンのBtoB(店舗/量販店向け)とBtoC(eコマース)を統合する新基幹物 […]
三菱商事都市開発など手掛けた物流施設に入居、倉庫・バースで2842坪活用 SGホールディングス傘下で3PL事業などを手掛ける佐川グローバルロジスティクスは8月29日、愛知県小牧市に9月1日付で「尾張小 […]
累計23.8億円、事業会社と協業へ 環境性能が高く、維持コストが低い1人乗りEV(電気自動車)「mibot」(ミボット)の量産販売を目指すKGモーターズ(広島県東広島市)は8月29日、シリーズAラウン […]
「物流2024年問題」対応と施設セキュリティ強化の両立目指す SGホールディングスグループで百貨店・大規模小売店向けの納品代行や店内配送を手掛けるワールドサプライと、画像認識AIや映像生成AIを手がけ […]
物流Webアプリでワンストップ・簡単・低コストな「越境」実現 日本通運は8月29日、物流Webアプリ「DCX(デジタル・コマース・トランスフォーメーション)」を活用し、海外商品の日本向け越境EC物流を […]
山田CEOが交流イベントで意欲アピール、VCの岡氏は今後も潤沢な投資続くと展望 プロロジスは8月28日、東京都内の本社で、スタートアップの関係者や大手企業の新規事業開発担当者らに交流の場を提供するイベ […]
大阪~神奈川間の高速道路一部区間で展開 自動運転トラックの開発を手掛けるT2と、ホームセンター「コーナン」を展開しているコーナン商事の両社は8月29日、「コーナン」の店舗で取り扱う商品を自動運転トラッ […]
「首都圏のオムニチャネル戦略見直し」と説明 イケアジャパンは8月29日、東京都内の「IKEA原宿」と「IKEA新宿」の2店舗の営業を2026年初頭に終了すると発表した。 今後は「IKEA渋谷」を都心部 […]
国交省が官民協議会で万博後の実用化実現イメージを提案 政府は8月28日、東京都内で「空の移動革命に向けた官民協議会」の会合を開催した。 国土交通省は「空飛ぶクルマ」に関し、デモ飛行が展開されている大阪 […]
稲作・畑作で利用促進図る Terra Drone(テラドローン)は8月28日、ヤンマーホールディングスグループのインドネシア現地法人Yanmar Diesel Indonesia(ヤンマーディーゼルイ […]
日本郵便が再発防止の進捗状況報告、安全統括部署の9月立ち上げも 日本郵便は8月28日、全国の郵便局で集配業務の点呼に不正があった問題を受け、総務省に同日報告した再発防止策の進捗状況を公表した。 不正発 […]
CO2排出43%削減目指す 味の素、カゴメ、日清オイリオグループ、日清製粉ウェルナ、ハウス食品グループ本社、Mizkanの食品メーカー6社とF-LINEは8月28日、北海道地区で展開している共同配送に […]
メトラー・トレドが専用装置公開、庫内作業時間短縮など見込む スイス発祥で計量器や分析機器大手メトラー・トレドの日本法人は8月27日、フォークリフトでパレットに載せて運搬している貨物の寸法や重量を自動的 […]
多様なニーズへ迅速に対応図る 日本GLPは8月28日、顧客企業の物流に関する課題解決をワンストップで支援する「GLPコンシェルジュ」のサービスを拡充し、今年4月にマルチテナント型物流施設の一部にGLP […]
1万㎡、26年10月竣工予定 西日本鉄道は8月28日、佐賀県鳥栖市で、同社としては初となる賃貸用物流施設「MID LOGI鳥栖」を単独で開発すると発表した。自社開発の賃貸用物流施設のブランド名称を「M […]
2年半の期間限定、脱炭素など社会課題解決支援も 山九は8月28日、インド市場で事業拡大と成長戦略の具現化を図るため、9月1日付で海外事業本部内に専門組織「インド事業戦略班」を新設すると発表した。 同社 […]